委員長あいさつ
- 公開日:
- 更新日:
2004(平成16)年8月3日
川崎市長
阿部 孝夫様
川崎市子どもの権利委員会
委員長 荒牧 重人
「川崎市子どもの権利に関する行動計画」策定に向けて~子どもの意見表明・参加を中心に~(答申)
川崎市子どもの権利委員会は、市長から諮問を受けました「子どもの参加」及び「子どもの権利に関する行動計画への意見」について調査審議を行ってまいりました。
この答申は、2003(平成15)年11月に答申いたしました「子どもの参加に関する検証結果について」及び答申に基づき公表された行政措置をふまえ、川崎市における子どもの権利保障をさらに進めるための行動計画の策定について審議したものです。
市長は、川崎市子どもの権利に関する条例第36条に基づき、この答申を基に、さらに市民の意見を聴きながら、2005(平成17)年3月末までに「川崎市子どもの権利に関する行動計画」を策定することを希望します。
お問い合わせ先
川崎市こども未来局青少年支援室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2688
ファクス: 044-200-3931
メールアドレス: 45sien@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号5775
