子育て中も学びたい
子どもがいると、なかなか日中に外出するのはむずかしいのですよね。でもママだって「学びたい」という気持ちは持っています!保育つきの講座、子どもと一緒に学べる講座などを開催している施設をご紹介します。
地域子育て支援センター
子育てに関する講座や講習会を開催しています。スタッフはもとより、外部からも講師を招いて子育てのヒントや楽しさを提供します。しつけ、健康、栄養、遊び、親子遊び、育児講座、健康講座、子育てボランティア講座、子育てサークル立ち上げのための支援講座などを予定しています。
地域子育て支援センターたまご(みぞのくち保育園内)
住所
高津区溝口4の19の2
電話
044-811-5763
地域子育て支援センターちとせやまゆり(ちとせ山ゆり保育園内)
住所
高津区千年970の1
電話
044-755-9211
地域子育て支援センターかじがや
住所
高津区梶ヶ谷4の12
電話
044-866-0105
地域子育て支援センターしぼくち(子母口こども文化センター内)
住所
高津区子母口983
電話
070-6453-2700
地域子育て支援センターかみさくのべ(上作延こども文化センター内)
住所
高津区上作延1142の4
電話
070-5567-3839
地域子育て支援センターひがしたかつ(東高津こども文化センター内)
住所
高津区下野毛1の3の2
電話
070-6451-2700
地域子育て支援センターすえなが(末長こども文化センター内)
住所
高津区末長3-25-8
電話
070-6969-6936
地域子育て支援センターそよかぜ(うめのき保育園内)
住所
高津区久地3の13の1
電話
044-829-1832
すくらむ21
男女共同参画を推進する拠点として、各種講座、セミナー、相談事業などを行っています。女性の生き方、子育て、家族などの講座、パソコン講座などがあります(講座によっては託児あり・・2歳児~未就学児、要予約)。
すくらむ21
住所
高津区溝口2の20の1
電話
044-813-0808
ママのコメント
年間を通じて数多くの講座が開催されており、子育て中のママでも興味関心を惹く内容が多いです。保育付き講座もあり、受講中は学ぶことに集中できるのもありがたいです。また、月2~3回実施されているフリースペース「子育てほっとサロン」には、親子で気軽に参加することができます。
ホームページの内容も充実しているので、チェックしてみる価値大です!
高津市民館
高津市民館・橘分館は、市民の自主的な学習・文化等の活動を支援する生涯学習の場です。ホール・会議室などの貸し出し及び、子どもから高齢者、障害者までさまざまな方を対象とした各種学級講座も開設しています。また視聴覚教材・機材(学習ビデオ、16ミリ映写機など)の貸し出しも行っています。
高津市民館
住所
高津区溝口1の4の1(ノクティプラザ2・11階)
電話
044-814-7603