ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

区役所の子育て相談

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

区役所の子育て相談

 地域支援課では、子ども・子育てに関する全般的な相談をお受けしています。

 子育てが思ったようにうまくいかず、子どものしつけや育て方に不安を感じている方、イライラしてついきつく叱ってしまうと悩んでいる方、このままの家庭環境で育てていくことが難しいのではないかと、生活に不安を抱えておられる方もいらっしゃるかもしれません。ご相談の内容によって、保健師・助産師・社会福祉職・栄養士・歯科衛生士・心理職・こども教育相談員等の専門職が、困っていること・悩んでいることを一緒に考えるお手伝いをします。

 悩んだ時は、一人で抱えこまずにお気軽にご相談ください。

相談内容

・子育てに関する相談

・こども本人による相談

・思春期保健相談

・保護者の方の健康相談     

具体的な相談内容の例

・子どものかんしゃくがひどく、イライラしてどうしようもない

・子どもが学校に行きたがらず、ふさぎこんでいるがどう対応してよいかわからない

・地域にどんな子育ての支援機関があるか知りたい

・子どもの言動や行動で気になることがあるが、どこに相談すればよいかわからない

・子育てや生活への不安を吐き出せる場所がほしい  

・思春期の子どもへの対応がわからない   など

場所

高津区役所3階 7番窓口

受付時間:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)

     8:30~17:00

お問い合わせ先

川崎市高津区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課地域支援課地域サポート係

住所: 〒213-8570 川崎市高津区下作延2-8-1

電話: 044-861-3259

ファクス: 044-861-3307

メールアドレス: 67sienta@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号172844