家事・育児サポート事業
- 公開日:
- 更新日:
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業
市内に居住する産前から産後6か月(多胎児の妊産婦については産後1年を迎える日まで)の妊産婦で、体を休めたいときや体調不良などがある方で、昼間ほかに育児や家事をおこなう人がいない方が対象です。
申請方法や利用条件等を、下記のページで確認の上、ご利用ください。
サービス内容や利用条件、利用方法はこちら
このページでは、認定事業者の一部を紹介します。
問い合わせ
こども未来局 母子保健担当
電話 044-200-2450
ファクス 044-200-3638
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業者(一部)
特定非営利活動法人 多摩家事介護ワーカーズ・コレクティブ くるみ
出産前後・産褥期や、何らかの支障により家事困難になったときの支援、新生児やその兄弟の世話、通院時の付き添いなど。高齢者、障がいのある方も援助対象。
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業認定事業者
- 電話
 044-934-3633
- ファクス
 044-934-3628
- 住所
 川崎市多摩区登戸3031 第一登戸コーポ1F
- 料金 
 ・川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー
 1回1,650円
- 多摩家事介護ワーカーズ・コレクティブ 「くるみ」のページはこちら外部リンク
特定非営利活動法人 ままとんきっず
産後、体調不良などの理由で育児、家事が難しい方をサポート。家事一般、授乳、沐浴、相談など。「ママサポート」では川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業対象外の家事・育児もサポートします。プレママさんもご利用いただけます。保育施設での一時託児もあり。
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業認定事業者
- 電話
 044-945-8662
- ファクス
 044-944-3009
- 住所
 川崎市多摩区布田24-26
- 料金
 ・川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー
 1回1,860円
- 特定非営利活動法人「ままとんきっず」のページはこちら外部リンク
株式会社 mai・chai・mai(マイ・チャイ・マイ)
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業認定事業者
- 電話
 044-431-3296
- ファクス
 044-431-3297
- 住所
 川崎市中原区下沼部1774 エスポワール21 1階
- 料金
 ・入会金・年会費あり
 ・川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー
 1回2,050円
- (株)mai・chai・maiのページはこちら外部リンク
ドゥーラ協会認定 ドゥーラかわさき
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業認定事業者
- 料金
 ・川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー
 1回2,050円
- ドゥーラ協会認定 「ドゥーラかわさき」のページはこちら外部リンク
 お申込みは、必ず申込みフォームから行ってください。申込フォームは、ドゥーラかわさきのホームページ内にあります。
湘南コンシェル
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業認定事業者
- 料金
 ・川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー
 1回2,050円
- 電話 0800-888-3270
- 湘南コンシェルのページはこちら外部リンク
特定非営利活動法人 みらいっ子
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業認定事業者
- 料金
 ・川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー
 1回2,050円
- 電話 044-982-5655
株式会社 ベアーズ
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業認定事業者
- 料金
 ・川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー
 1回2,050円
- 電話 0120-552-445
- 株式会社ベアーズのページはこちら外部リンク
 ホームページからの申込みも可能です。
育児ねっと
川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業認定事業者
- 料金
 ・川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー
 1回2,050円
- 育児ねっとのページはこちら外部リンク
 申込みはホームページからのみとなります。
地域情報 コンビスマイル(株)
認定事業者ではありませんが、家事・育児サポートを行っている地域団体です。
「ベビー&キッズシッター」のほか、病児・病後児保育、産前産後サポート、家事サポート、障がいのあるお子さまのサポート、保育園・幼稚園・学校等の送迎、イベント時の保育も行っています。
- 電話
 0120-67-3177
- ファクス
 03-6860-1177
- 料金
 団体独自のサポート事業
 入会金、年会費あり
 ・ベビー&キッズシッター(0歳~小学生)
 1時間2,860円~(税込)
 ・病児サポート(0歳~小学生)
 1時間3,300円~(税込)
- 「コンビスマイル」(株)のページはこちら外部リンク
育児支援を行いたい人(子育てヘルパー会員)と、受けたい人(利用会員)の会員組織。利用会員はヘルパー会員の自宅で子どもを一時的に預かってもらう、保育所へ送迎してもらうなどの支援を受けることができます。登録制。
ヘルパー会員も募集しております。
お弁当の宅配
事業者
地域情報 特定非営利活動法人 多摩食事サービスW.Co「かりん」
食事作りの困難な方のために夕食のお弁当をお届け。安心・安全な生活クラブの食材を使用した野菜たっぷりのヘルシーメニュー。夕食のみ、月~金曜。(一部土曜あり)
- 電話
 044-900-2286
- ファクス
 044-900-3386
- 住所
 川崎市多摩区登戸2979
- 料金
 1食980円(各種お弁当あり。要問い合わせ)
地域情報について
地域情報は、地域の各団体や企業などが行っている活動について、概要や連絡先などを掲載するものであり、利用や契約において責任を負うものではありません。
利用にあたっては、必ず、主催の各団体や企業に直接お問い合わせください。
コンテンツ番号30433
 
                  


 くらし・総合
くらし・総合 こども・子育て
こども・子育て 魅力・イベント
魅力・イベント 事業者
事業者 市政情報
市政情報 防災・防犯・安全
防災・防犯・安全 多摩区
多摩区