交通安全教室受付の流れ
- 公開日:
- 更新日:
- 交通安全教室申込書に必要事項を記入
申込書は下記の添付ファイルからダウンロードしてください - 区役所にファクス送信
- 区役所から電話連絡、日程調整
- 区役所から打ち合わせファクス送信
- ファクスについての確認電話
- 交通安全教室 当日
お申し込みの際は、複数の希望日を設定してください。
なお、ご希望の日程がキャンペーンや会議が重なる場合もございますのでお電話で調整させていただくこともあります。
8月以降であれば比較的調整が可能です。
電話 044-935-3135
ファクス 044-935-3391
交通安全教室申込書
交通安全教室申込書(DOC形式, 52.50KB)
ワードファイルの交通安全教室申込書です。
交通安全教室申込書(PDF形式, 42.89KB)別ウィンドウで開く
PDFファイルの交通安全教室申込書です。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所危機管理担当
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3135
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikika@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号35320
