多摩区自主防災組織活動助成金
- 公開日:
- 更新日:
多摩区自主防災組織活動助成金
自主防災組織活動助成金交付の申請の流れ
訓練前
「自主防災組織防災訓練実施届出書」の提出
(多摩区役所10階 多摩区役所危機管理担当)
訓練後
1 「自主防災組織活動助成金交付申請書」(1号様式)の提出
2 「自主防災組織活動助成金 交付請求書」(4号様式)の提出(代表者と口座名義人が異なる場合は委任状欄に記載)
3 「訓練実施を周知した案内文書」(回覧板、ポスター、チラシ等)
4 「写真」(集合写真や訓練風景)
※全体の参加人数がわかる写真もしくは名簿の提出をお願いします。
5 「訓練実施の報告書」(日時・人数・内容・感想等、書式自由)
6 「通帳の写し」(表紙と表紙裏面(カナ氏名・支店が記載されている面)
注意事項
(1)書類の提出は訓練終了後、1ヵ月以内に提出をお願いいたします。
(2)金額・口座情報を書き損じた場合は書き直しが必要(訂正印不可)
(3)金額・口座情報以外の訂正は訂正印が必要(修正液不可)
(4)「実施内容のチェック欄・申請額欄」については空欄にし、窓口で相談しながら記載することをお願いいたします。
また、窓口申請時にその場で訂正が行えるよう代表者印の持参をお願いいたします。
多摩区役所危機管理担当
電話 044-935-3146、ファックス 044-935-3391
参考
ア 起震車、煙体験、水消火器訓練等の依頼について
多摩消防署警防課
電話 044-933-0119
イ 応急給水訓練、応急給水訓練拠点マップによる説明、パネル展示等について
川崎市管工事業協同組合
電話 044-777-2658(中原区宮内2-7-6)
ウ AED訓練、三角巾等での救護訓練について
日本赤十字社神奈川県支部 救護課 救護係
電話 045-681-2192、ファックス 045-681-1120
交付請求書
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所危機管理担当
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3146
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikika@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号105699