乳幼児健康診査(1歳6か月児健康診査及び3歳児健康診査)について
- 公開日:
- 更新日:

対象者
1歳6か月児健康診査は1歳6か月のころ、3歳児健康診査は3歳6か月のころ実施します。
※対象の方には実施日の1か月前頃に個別通知します。お手元に届くまでお待ちください。

場所
多摩区役所地域みまもり支援センター 1階

持ち物
<1歳6か月児健診で来所される方>
- 母子健康手帳
- 筆記用具
- 問診票(事前にご記入の上お持ちください)
- バスタオル
<3歳児健診で来所される方>
- 母子健康手帳
- 筆記用具
- 問診票(事前にご記入の上お持ちください)
- バスタオル
- 視力と聴力についての調査票(事前にご記入の上お持ちください)
- 尿検査申込書(事前にご記入の上お持ちください)及び尿検体

費用
無料です

感染症対策
お願い
地域みまもり支援センターには乳幼児や妊婦の方をはじめハイリスクの方が多数来所されます。引き続き感染対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
来所される際は以下をお読みいただきご協力をお願いいたします。
- 健診当日は、来所前にお子様と保護者の方の検温の実施をお願いいたします。
- お子様と付き添いの保護者の方に37.5度以上の発熱や咳、強いだるさ、その他風邪症状がある場合は来所をお控えください。(予約変更は下記日程変更をご参照ください。)
- 可能な限り、お子様1名に対し保護者の方の付き添いは、1名でお願いいたします。
- 付き添いの保護者の方の、マスク着用及び手指消毒のご協力をお願いいたします。
- 着替え、身体計測、歯科健康診査の際に使用しますので、バスタオルをご持参ください。

日程変更
健診の日程変更を希望される場合は希望される月のリンク先から登録をお願いいたします。
日付及び受付時間についてはリンク先から選択可能です。登録は健診日の前日(閉庁日除く)17時15分まで可能です。その後の登録はできませんので次回以降の日程をご選択ください。
変更申込後の再変更については、必ず先に申込された予約の取り消しを行ってください。
なお、ご案内日からおおよそ2か月以内をめどに受診いただけるようお願いいたします。
月 | 日 | 日程変更申込 |
令和7年3月 | 7日(金) ・ 14日 (金) ・ 21日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
4月 | 11日(金) ・ 18日(金) ・ 25日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
5月 | 2日(金) ・ 16日(金) ・ 23日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
6月 | 6日(金) ・ 13日(金) ・ 20日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
7月 | 4日(金) ・ 11日(金) ・ 18日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
8月 | 1日(金) ・ 8日 (金) ・ 22日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
9月 | 5日(金) ・ 12日(金) ・ 19日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
10月 | 3日(金) ・ 10日 (金) ・ 17日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
11月 | 7日(金) ・ 14日 (金)・ 21日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
12月 | 5日(金) ・ 12日(金)・ 19日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
令和8年1月 | 9日(金)・ 16日(金)・ 23日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
2月 | 6日(金) ・ 13日(金)・ 20日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
3月 | 6日(金) ・ 13日(金)・ 27日(金) | 変更する(Click here)外部リンク |
月 | 日 | 日程変更申込 |
令和7年3月 | 6日(木) ・ 13日(木)・ 27日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
4月 | 10日(木)・ 17日(木)・ 24日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
5月 | 1日(木) ・ 15日(木) ・ 22日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
6月 | 5日(木) ・ 12日(木) ・ 19日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
7月 | 3日(木) ・ 10日(木) ・ 17日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
8月 | 7日(木) ・ 21日(木) ・ 28日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
9月 | 4日(木) ・11日(木) ・ 18日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
10月 | 2日(木) ・ 9日(木) ・ 16日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
11月 | 6日(木) ・ 13日(木)・ 20日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
12月 | 4日(木) ・ 11日(木)・ 18日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
令和8年1月 | 8日(木)・ 15日(木) ・ 22日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
2月 | 5日(木)・ 12日(木) ・ 19日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |
3月 | 5日(木)・ 12日(木) ・ 19日(木) | 変更する(Click here)外部リンク |

子どもの健康診査

必ず受ける健診

乳幼児健診の問い合わせ
多摩区役所地域みまもり支援センター 地域支援課 電話044-935-3264

任意の健康診査
乳幼児健康診査 | 実施場所 | 実施日時 | 方法 | 費用 |
---|---|---|---|---|
1か月児健診 | 医療機関 | 各医療機関に問い合わせを | 個別 | 有料 |
1歳児健診 | 医療機関 | 各医療機関に問い合わせを | 個別 | 有料 |
2歳児健診 | 医療機関 | 各医療機関に問い合わせを | 個別 | 有料 |
6歳児健診 | 医療機関 | 各医療機関に問い合わせを | 個別 | 有料 |
1か月児健康診査・1歳児健康診査・2歳児健康診査は、全額自己負担(有料・健康保険も適用されません)になります。「受ける」「受けない」は各家庭で判断してください。詳しい内容や実施日時については各医療機関にお問い合わせください。

小学校に入学するにあたっての健康診断
お問い合わせ先
多摩区役所 地域みまもり支援センター 地域支援課
〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話:044-935-3294
ファクス:044-935-3276
メールアドレス:71sienta@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号118162
