多摩区観光ガイドブック『はなもす』

「はなもす」2021年版を発行しました。
今回は、かわさき宙と緑の科学館の開館50周年を記念する号として、科学館の成り立ちやプラネタリウムなどを紹介しています。
また、多摩区が誇る生田緑地の施設や情報は勿論、ちょっと立ち寄りたくなるお店から地元の歴史を語る名刹・古刹まで盛りだくさんの情報を掲載しています。
「はなもす」を片手にのんびり多摩区を探検してみませんか?
『はなもす』とは…
多摩区の木は「ハナミズキ」と「ナシ」。
そして区の花は「モモ」と「スミレ」。
この頭文字を合わせた「はなもす」は、たくさんある多摩区の魅力をぎゅっと凝縮するという意味を込めた造語です。
配布場所
多摩区役所総合案内、生田出張所、登戸・菅行政サービスコーナーや生田緑地ビジターセンターなど区内の公共施設ほか
多摩区ガイドブック『はなもす』
多摩区ガイドブック『はなもす』表紙・背表紙(PDF形式, 1.35MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』1-2ページ(PDF形式, 2.03MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』3-4ページ(PDF形式, 2.42MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』5-6ページ(PDF形式, 1.87MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』7-8ページ(PDF形式, 1.97MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』9-10ページ(PDF形式, 2.72MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』11-12ページ(PDF形式, 1.26MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』13-14ページ(PDF形式, 1.29MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』15-16ページ(PDF形式, 1.19MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』17-18ページ(PDF形式, 2.41MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』19-20ページ(PDF形式, 1.79MB)
多摩区ガイドブック『はなもす』21-22ページ(PDF形式, 920.19KB)
関連記事
お問い合わせ先
多摩区観光協会
事務局
多摩区役所まちづくり推進部地域振興課
TEL 044-935-3239
ファクス 044-935-3391
メールアドレス 71tisin@city.kawasaki.jp
〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1