スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

多摩区地域包括ケアシステム広報誌「地ケアTAMA」(バックナンバー)

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年9月1日

コンテンツ番号132112

地ケアTAMA<vol.4>

vol.4では、地域で活動している団体(まちプロ中野島「ポールdeウォーク」、多摩区観光協会「観光ボランティア」、生田緑地「保全・整備ボランティア」)を紹介しています。

地ケアTAMA vol.4(令和5年2月発行)

地ケアTAMA<vol.3>

vol.3では、地域で活動している団体(多摩区子ども会連合会、多摩区ソーシャルデザインセンターの子ども食堂、おしゃべりサロン「いちにのさん!」)や民生委員児童委員、生田出張所の多目的スペースを紹介しています。

地ケアTAMA vol.3(令和4年9月発行)

地ケアTAMA<vol.2>

vol.2では、地域で活動している団体(五反田自治会 フラワーガーデン、飯室谷町会 花プロジェクト、多摩区認知症キャラバン・メイト たまのわ、シニア読み聞かせボランティア りぷりんと・かわさき)や民生委員児童委員、多摩区赤十字奉仕団を紹介しています。

地ケアTAMA vol.2(令和4年2月発行)

地ケアTAMA<vol.1>

vol.1では、地域で活動している団体(多摩区ウォーキング推進委員会、菅町会、多摩区でプレーパークをやっちゃおう会)や民生委員児童委員、社会を明るくする運動を紹介しています。

地ケアTAMA vol.1(令和3年10月発行)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課

〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775-1

電話:044-935-3241

ファクス:044-935-3276

メールアドレス:71keasui@city.kawasaki.jp