よくある質問(FAQ)
マイナポイントについて知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.136126
マイナポイントについて知りたい。
回答
令和5年9月末をもちまして、マイナポイント第2弾の申込期間は終了し、「川崎市マイナポイント申込等支援コーナー」も終了いたしました。
10月からは、御自身でマイナンバーカードの健康保険証利用の申し込みや、マイナポータルの閲覧等が困難な方の支援窓口として、各区役所・支所に「川崎市マイナンバー情報登録・閲覧支援コーナー」を設置しています。下記の川崎市ホームページをご確認ください。
※マイナポイントの申込み状況については引き続きご確認いただけます。確認方法は下記の総務省ホームページをご確認ください。「マイナンバー情報登録・閲覧支援コーナー」においても確認が可能です。
〈「マイナンバー情報登録・閲覧支援コーナー」受付時間〉
開庁日(平日)の9時~12時,13時~17時
※12時~13時の間は開設しておらず、受付状況によっては13時頃の再開時間が前後する場合がございますのでご了承ください。
参考情報
【制度に関する御質問、お問合せ等について】
●マイナンバー総合フリーダイヤル
・電話番号:0120-95-0178
・対応時間:(平日) 9時30分~20時00分
(土日祝日)9時30分~17時30分
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市総務企画局デジタル化施策推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0328
ファクス:044-200-3752
メールアドレス:17digital@city.kawasaki.jp
