よくある質問(FAQ)
川崎市LINE公式アカウントについて知りたい
- 公開日:
- 更新日:
No.143189
回答
川崎市では、LINE公式アカウントから市政情報やイベント情報、生活に役立つ情報など市民の皆様の関心が高い情報等から厳選し、月に1、2回程度情報をお届けしています。
また、LINEのトーク画面下に表示されるリッチメニューには下記のとおり日常から使える便利なサービスを集約しています。ごみの分別案内、窓口混雑情報などのサービスを提供しています。
(ご利用いただけるサービス)
・AIチャットボット
・ごみ分別検索機能
・窓口混雑情報
・イベント情報
・かわさきアプリの紹介
・新型コロナウイルス感染症に関する情報
・災害情報(災害発生が予想されるときのみ)
ご利用の際は「友だち登録」が必要です。
下記リンク先にある「友だち追加」よりご登録をお願いいたします。
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市総務企画局デジタル化施策推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2077
ファクス:044-200-3752
メールアドレス:17digital@city.kawasaki.jp
