「川崎市LINE公式アカウント」について
- 公開日:
- 更新日:
川崎市LINE公式アカウントでは、情報の配信や、ごみの分別案内、窓口混雑情報などのサービスを提供しています。ぜひ「友だち登録」してご活用ください。
友だち登録
利用に際しての注意事項
川崎市LINE公式アカウント運用ポリシー
- 川崎市LINE公式アカウント運用ポリシー(PDF形式, 774.33KB)別ウィンドウで開く
川崎市LINE公式アカウント運用ポリシー
利用いただけるサービス
AIチャットボット機能
トーク画面の下方には「リッチメニュー」と呼ばれるメニューが表示され、「AIチャットボット」をタップすると、チャットボットモードとなり、画面左下のキーボードを押し、直接質問を入力することで、AIが最適な回答を判断し、さまざまな質問にお答えします。
関連記事
- 川崎市AIチャットボット外部リンク
市LINE公式アカウント以外にも、上記URLからAIチャットボット機能を利用できます。
窓口混雑情報・イベント情報・ごみ分別検索機能
画面下のリッチメニューから「窓口混雑情報」、「イベント情報」、「ごみの分別検索」をタップすると、LINEのチャット上で簡単に関連情報を確認することができます。
かわさきアプリの紹介
画面下のリッチメニューから「かわさきアプリ」をタップすると、川崎市で提供しているさまざまなアプリを簡単に確認することができます。
オンライン手続の案内
次の項目に関連する情報を月に数回発信します。
市民の皆さんの関心が高い情報
- 市政だより
- 年末年始等の市の業務情報
- イベントの情報 など
市民の皆さんに周知したい情報
- 防災等に関する情報
- 市民生活へ広く影響が及ぶ制度変更
- 選挙の投票日に関するご案内 など
災害時での活用
台風のように事前に災害発生が予想される場合などに、トーク画面下のリッチメニューを、市の防災情報ポータルや各種ハザードマップ、避難所マップ等への誘導など、防災に特化したメニューに切り替えることで、災害時の重要な情報を市民の皆様に分かりやすくご案内します。
川崎市LINE公式アカウントにおけるデータの取扱いについて
令和3年4月、内閣官房等において、政府機関・地方公共団体等におけるLINE利用のガイドライン(内閣サイバーセキュリティセンター)外部リンクが示されました。
川崎市LINE公式アカウントについては、市政情報の発信やAIチャットボットによる自動応答などのサービスを提供しており、利用者の住所・氏名等の個人情報の収集は行っていないことから、当ガイドラインの基準を満たしていることを確認しております。
川崎市としましては、市民の皆様に安心して川崎市LINE公式アカウントで提供しているサービスを利用していただくため、今後も引き続き、当ガイドラインに則り適切に運用してまいります。
なお、令和5年11月の不正アクセスによる情報漏えいについても、川崎市LINE公式アカウントは漏えいの対象外で、友だち登録されている皆様への影響がないことを確認しております。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局デジタル化施策推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0063
ファクス: 044-200-3752
メールアドレス: 17digital@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号112312