ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「かわさき防災アプリ」について

  • 公開日:
  • 更新日:

「かわさき防災アプリ」

防災無線放送内容や、緊急情報の各種災害情報をリアルタイムに受信でき、発令中の避難情報や避難所情報(開設・混雑)を地図で確認できます。また、地図上で、洪水、土砂災害、津波、内水、高潮などの危険区域を示したハザードマップを確認できるほか、「備える。かわさき」アプリ版や、ぼうさいチャンネルなど、災害に備えるさまざまな情報を調べることができます。

「かわさき防災アプリ」のトップ画面
「かわさき防災アプリ」のポップアップ表示
「かわさき防災アプリ」の地図画面
  • 言語:本アプリは、本語、英語、韓国・朝鮮語、中国語(簡・繁)に対応しています。

メンテナンスのお知らせ

現在、お知らせはありません。

「かわさき防災アプリ」のダウンロード

 iPhone(iOS端末)の方は「App Store」、Android端末の方は「Google Play」からダウンロードしてください。
 ※二次元コードの画像をタップすることで、ダウンロードサイトにアクセスできます。

「かわさき防災アプリ」のApp Storeへリンク

App Store

「かわさき防災アプリ」のGoogle Playへリンク

Google Play

バージョンアップの内容

市民の皆様に必要な防災情報を確実に取得していただくため、防災行政無線放送の文字表示・音声再生等の機能追加やアプリの操作性の向上を目的として、令和7年3月27日(木)にバージョンアップを実施しました!

新機能について次のとおり御紹介します。

防災行政無線放送の文字表示・音声再生

TOP画面(無線)

TOP画面

防災無線の一覧表示

一覧表示

防災行政無線の放送後、PUSH通知にてお知らせするとともに、放送から1週間、文字と音声で放送内容を確認できます。聞き逃した場合の再確認に御利用ください。

※PUSH通知を御利用の場合は、スマートフォンの通知設定をONにしていただくようお願いします。

ポップアップ情報表示

TOP画面(ポップアップ情報表示)

TOP画面

緊急情報の一覧表示

一覧表示

市から緊急情報が発表された場合、アプリのTOP画面にポップアップ表示によってお伝えします。

※再生ボタンが表示されている場合、設定言語で音声で確認できます。
※過去の情報を一覧から確認できます。

トップページバナー新設

TOP画面(バナー)

TOP画面

災害医療・ぼうさいちゃんねるのページ

リンク先ページ

災害医療ぼうさいチャンネルのバナーをトップページに新設しました。
  • 災害医療:大きな災害が発生した場合の医療情報について、まとめページにリンクします。
  • ぼうさいチャンネル:日頃から防災に備える情報を集めた「防災啓発動画」のページにリンクします。

帰宅困難者一時滞在施設開設情報の表示

TOP画面(防災マップ)

TOP画面

帰宅困難者一時滞在施設地図表示

地図表示

大規模な災害発生時など、交通機関が長時間にわたって停止した場合などに、帰宅困難者一時滞在施設が開設される場合があります。アプリの防災マップから、開設状況を確認することができます。

「備える。かわさき」アプリ版内容更新

TOP画面(備えるかわさき)

TOP画面

備えるかわさきの内容サンプル

備える。かわさき

日頃から防災に備えるための情報を収録した「 備える。かわさき 」アプリ版の情報更新を行いました。

高潮ハザードマップ新規追加

TOP画面(高潮ハザード)

TOP画面

高潮ハザードマップ地図表示

高潮ハザードマップ

台風や大型低気圧などにより発生する高潮のハザードマップを、防災マップに新たに収録しました。他のハザードマップ同様に、現在の位置情報を利用して今いる場所の危険が確認できます。


利用規約及びプライバシーポリシー

 「かわさき防災アプリ」の利用にあたっては、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となりますので、利用開始前に以下にて内容を御確認ください。

開設中の避難所や、各種ハザードマップ等は、ガイドマップかわさき「防災マップ」でも確認が可能です。あわせてご活用ください。