スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

かわさきイベントアプリの情報登録者(事業者・市民団体等)募集!

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2021年3月5日

コンテンツ番号84590

「かわさきイベントアプリ」でイベント情報を発信

いっしょにイベント情報を発信しませんか

 市民や市域を対象として開催される各種イベント情報を行政、民間等の隔てなく、また、イベント規模の大小に関わらず、地域情報として一体的に発信することを目的として、「かわさきイベントアプリ」を2017年4月から提供しています。

 イベントを主催する、またはイベント情報を収集等している事業者・団体等の皆様、「かわさきイベントアプリ」を通じて、いっしょにイベント情報を発信しませんか。

 情報掲載料等は無料です。

情報登録者募集チラシ

登録方法と流れ

  1. 必ず「かわさきイベントアプリ」の情報登録に係る民間利用規約を御確認のうえ、登録用フォームから、必要事項を入力してください。
  2. 川崎市において手続きが完了しましたら、情報登録に必要となるURLなどをメールにてお知らせいたします。(確認作業に1~2週間程度お時間をいただきますので、あらかじめご了承ください。)
  3. お知らせした情報登録用サイトから、ログインし、イベント開催情報を入力してください。

「かわさきイベントアプリ」の情報登録に係る民間利用規約

登録用フォーム

関連記事

かわさきイベントアプリでこんなことが出来ます



  • イベント開催情報をユーザ情報(地区や興味のあるジャンル等)に沿って提供します。
  • 気になるイベントは、お気に入り登録することでリマインド通知が届きます。
  • 地図と連動するため、会場までの案内もスムーズにできます。
  • イベント情報以外にも、地域の豆知識やローカルニュース、お散歩マップなど、地域の魅力が詰まっています!

イベント情報を登録すると、他サイトでも情報発信が出来ます

「かわさきイベントアプリ」では、川崎市内のさまざまなイベント情報を、行政、民間の隔てなく一体的に発信しています。そのイベント情報は、WebAPI機能によりオープンデータとして提供しているので、他サイト等でイベント情報を発信することができます。


イベント情報の活用事例
 活用している民間サイト

 「イッツコム」外部リンク

(イッツ・コミュニケーションズ株式会社)

 子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」外部リンク

(アクトインディ株式会社)

 母子手帳アプリ 母子モ外部リンク

(株式会社エムティーアイ)

関連記事

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市総務企画局デジタル化施策推進室 
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0063
ファクス:044-200-3752
メールアドレス:kawasaki-ap@city.kawasaki.jp