よくある質問(FAQ)
公的個人認証サービスとはどのようなものですか。
- 公開日:
- 更新日:
No.125513
回答
公的個人認証サービス(電子証明書)とは、自宅や職場等においてインターネットを通じてさまざまな行政手続きを行うための仕組みとして、地方公共団体情報システム機構(J-LIS) が提供する個人認証サービスです。
このサービスにより提供される電子証明書をマイナンバーカード(個人番号カード)に格納し利用することで、他人によるなりすましやデータの改ざんなどを防ぎ、安全・確実な本人確認を行うことができます。
公的個人認証サービス(電子証明書)のご案内
https://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000109957.html
関連するページ
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎市 市民文化局市民生活部戸籍住民サービス課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 本庁舎21階
電話:044-200-2259
ファクス:044-200-3912
メールアドレス:25koseki@city.kawasaki.jp
