よくある質問(FAQ)
住民票の記載事項証明を郵送で請求することができますか。
- 公開日:
- 更新日:
No.125802
回答
できます。
郵便で請求するには、次のものをご送付ください。
1.請求書
2.返信用封筒
3.返信用切手
4.手数料(300円の定額小為替)
5.本人確認書類
6.(状況により、請求理由が確認できる書類)
郵送にて証明書の請求をされる皆様へ
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/16-24-5-0-0-0-0-0-0-0.html
関連するページ
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎市郵送請求事務センター 電話:044-987-6111
受付時間:平日 月曜日~金曜日・午前8時30分~午後5時00分
