よくある質問(FAQ)
自宅に手すりを取り付けるなどの工事をしたいのですが、介護保険で助成が受けられますか?
- 公開日:
- 更新日:
No.12955
回答
要支援・要介護認定を受けている方が、手すりの取り付け等の住宅改修を行う場合、申請により、当該住宅改修等に要した費用(上限20万円)の7割から9割について、払い戻しを受けることができます。ただし、申請は住宅改修を行う前後2回必要ですので、改修を行う前に区役所・支所の介護給付担当に御確認ください。
関連するページ
このよくある質問に対するお問い合わせ先
健康福祉局 介護保険課 給付係 電話:044-200-2687
川崎区役所 高齢・障害課 介護給付担当 電話:044-201-3282
幸区役所 高齢・障害課 介護給付担当 電話:044-556-6689
中原区役所 高齢・障害課 介護給付担当 電話:044-744-3136
高津区役所 高齢・障害課 介護給付担当 電話:044-861-3269
宮前区役所 高齢・障害課 介護給付担当 電話:044-856-3238
多摩区役所 高齢・障害課 介護給付担当 電話:044-935-3187
麻生区役所 高齢・障害課 介護給付担当 電話:044-965-5146
