よくある質問(FAQ)
転職後、新たに厚生年金に加入するまでの間、国民年金の手続きが必要か知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.124650
回答
20歳以上60歳未満の方で、前の会社の厚生年金を脱退し、転職先の厚生年金に加入するまでに1日以上空白期間がある場合は、国民年金への加入手続きが必要です。
扶養している20歳以上60歳未満の配偶者がいる場合は、配偶者の手続きも必要です。
詳しくは、お住まいの区の区役所保険年金課国民年金担当、若しくはお住まいの区を管轄する年金事務所にお問合せください。
川崎年金事務所 044-233-0181 (川崎区・幸区にお住まいの方)
高津年金事務所 044-888-0111 (上記以外にお住まいの方)
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎区役所 保険年金課 国民年金担当 電話:044-201-3155
幸区役所 保険年金課 国民年金担当 電話:044-556-6621
中原区役所 保険年金課 国民年金担当 電話:044-744-3206
高津区役所 保険年金課 国民年金担当 電話:044-861-3176
宮前区役所 保険年金課 国民年金担当 電話:044-856-3154
多摩区役所 保険年金課 国民年金担当 電話:044-935-3165
麻生区役所 保険年金課 国民年金担当 電話:044-965-5153
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局医療保険部国民年金・福祉医療課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2639
ファクス:044-200-3930
メールアドレス:40kokufu@city.kawasaki.jp
