よくある質問(FAQ)
認可外保育施設に通っていますが対象ですか。
- 公開日:
- 更新日:
No.108494
回答
対象です。ただし、新たに保育の必要性があると認定された子どものみ対象です。
保育の必要性があると認定された3歳児から5歳児の子どもたちは、月額37,000円(認可保育所保育料の全国平均額)までの利用料が無償となります。
保育の必要性があると認定された0歳児から2歳児の子どもたちのうち、住民税非課税世帯の子どもたちを対象として、月額42,000円までの利用料が無償となります。
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市こども未来局保育・幼児教育部保育第2課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3128
ファクス:044-200-1519
メールアドレス:45hoiku2@city.kawasaki.jp
