現在位置:
- トップページ
- 市政情報
- 広報・広聴
- よくある質問(FAQ)
- 市政
- 市の概要と仕組み、市の計画事業、広報・広聴、情報化
- 刊行物・市政資料・地図
- 川崎市の空中写真(航空写真)を入手する方法を知りたい。
よくある質問(FAQ)
川崎市の空中写真(航空写真)を入手する方法を知りたい。
No.11601
回答
本市の上空から撮影した空中写真(航空写真)をまちづくり局計画部都市計画課の窓口で閲覧・購入することができます。
空中写真は、真上から撮影した「垂直写真」と、斜め上から撮影した「斜め写真」の2種類があり、垂直写真は昭和14(1939)年度及び昭和36(1961)年度以降に撮影されたもの、斜め写真は昭和59(1984)年度以降に撮影されたものです。
御購入の際は、都市計画課窓口において、所定の用紙に必要事項を御記入のうえ、あらかじめ料金をお支払いいただくことにより、お申込みいただきます。
お申込みから都市計画課窓口で写真のお渡しができるようになるまで、1週間程度かかります。
料金は、カラー・白黒、写真の大きさ等によって異なります。購入方法や料金の詳細については、関連するホームページ「川崎市の空中写真(航空写真)」を御覧ください。
なお、都市計画課窓口の受付時間は、午前8時30分から午後5時15分まで(平日の12時から13時及び土・日・祝日・年末年始などの閉庁日を除きます。)となっておりますので、御用の際はお気をつけください。
※垂直写真は、測量法上の「公共測量の測量成果」です。御購入いただく垂直写真の利用目的や方法により、別途、測量法に基づく「測量成果の複製・使用承認申請」が必要となる場合があります。詳細については、関連するホームページを御覧ください。
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市 まちづくり局計画部都市計画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2720
ファクス:044-200-3969
メールアドレス:50tosike@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

