よくある質問(FAQ)
緑の基本計画について知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.12180
回答
緑の基本計画とは次のとおりです。
1 都市緑地法第4条及び川崎市緑の保全及び緑化の推進に関する条例に基づき策定する「緑地の保全及び緑化の推進に関する基本計画」で、「緑地の保全及び緑化の目標」、「緑地の保全及び緑化の推進のための施策」に関する事項を示しています。
2 川崎市では、基本理念を「多様な緑が市民をつなぐ 地球環境都市かわさきへ」とし、基本理念を目指すために「5つの緑の将来像」、「5つの基本方針」、「3つの基本施策」、「14のプロジェクト」を設定しています。
また、「緑の目標」は、「施策展開を行う緑の総量の目標」と「施策展開により緑ある暮らしを実現するための目標」に分類し、それぞれ10年間に取り組む目標を設定しています。
3 緑の基本計画の推進にあたっては、川崎市緑の保全及び緑化の推進に関する条例第9条第1項の規定に基づく「緑の実施計画」により行います。
詳細については、「川崎市緑の基本計画の改定」(関連URL)を参照してください。
なお、冊子については、川崎市役所本庁舎復元棟2階かわさき情報プラザにて販売しています。
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局総務部企画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2399
ファクス:044-200-3973
メールアドレス:53kikaku@city.kawasaki.jp
