ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

よくある質問(FAQ)

水道料金の支払方法について知りたい。

  • 公開日:
  • 更新日:

No.13578

回答

1 「口座振替」でのお支払い

(1) 取扱金融機関の預貯金口座から水道料金が自動的に支払われます。

(2) 振替日は、検針した月の翌月11日(金融機関が休みの場合は翌営業日)です。

(3) 「水道料金等口座振替済みのお知らせ」を次回の検針時にお届けします。

(4) 申し込み方法:

ア インターネットでの申請

  一部のネット銀行を除き、個人口座のみ申請が可能です。

  関連URLの「水道料金・下水道使用料Web口座振替受付サービス」からお申し込みください。

イ 申込用紙での申請

  上下水道お客さまセンターにご連絡いただければ用紙をお送りします。

(5) 申し込み時に必要なもの:

ア 水道番号(「使用水量のお知らせ」や「水道料金等領収書」に記載してあります。)

イ 預貯金通帳など口座番号等のわかるもの

ウ 金融機関への届出印(申込用紙による申請の場合のみ)

2 「クレジットカード」でのお支払い

(1) 毎回、自動的にクレジットカードにより支払われるシステムです。

(2) 決済日は、検針した月の翌月初めです。

(3) かわさき上下水道アプリの登録方法:

パソコン、タブレット、スマートフォン等からご登録ください。「かわさき上下水道アプリ」を登録後、クレジットカードの新規申し込みができます。かわさき上下水道アプリのご案内、クレジットカード払いの注意事項は関連URLをご覧ください。

(4) かわさき上下水道アプリの申し込み時に必要なもの:

ア スマートフォン(Android、iOS)、タブレット、パソコン

イ メールアドレス

ウ (SMSが受信可能な)携帯電話

エ 水道番号(「使用水量のお知らせ」や「水道料金等領収書」に記載してあります。)

オ 水道使用者名、上下水道局に登録している電話番号

(5) クレジットカードの申し込み時に必要なもの:クレジットカード

3 「納付書」でのお支払い

(1) 紙の納付書でのお支払い

ア 取扱金融機関

イ コンビニエンスストア(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ・ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ポプラ、MMK設置店)

ウ 上下水道局サービスセンター窓口

エ モバイル決済(PayPay、auPAY、d払い、J-coin、楽天ペイ、FamiPay)

(2)「かわさき上下水道アプリ」のアプリ納付書でのお支払い

ア コンビニエンスストア(セブン-イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ)

イ モバイル決済(PayPay)

(3) 納期限までにお支払いください。

(4) 紙の納付書については、上下水道お客さまセンターにご連絡をいただければ、水道使用場所以外へ納付書を送付することができます。

参考情報

検針までにお支払い方法の変更手続きが完了していない場合は、納付書をお客さまに送付する場合があります。

このよくある質問に対するお問い合わせ先

上下水道お客さまセンター

電話:044-200-3548

ファクリミリ:044-200-0041

電子メール:kawasaki@jougesui.jp

受付時間:年中無休 午前8時30分~午後8時

お問い合わせ先

上下水道お客さまセンター
電話:044-200-3548
ファクリミリ:044-200-0041
電子メール:kawasaki@jougesui.jp
受付時間:年中無休8:30~20:00