よくある質問(FAQ)
引越しに伴う転校の手続きの方法を知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.12728
回答
川崎市における転校の手続きについては、学校と区役所での手続きが必要となります。
【転出する学校での手続き】
・川崎市立の学校を転校する場合は、現在就学している学校へ転校する旨をお伝えください。学校から渡される「転退学届」を記入することで、後日、学校から「在学証明書」、「教科書用図書給与証明書」を受け取ることができます。
・川崎市立以外の学校を転校する場合は、転入先の自治体(教育委員会)または学校に問い合わせてください。
【転出する自治体での手続き】
・川崎市を転出する場合は、住所地の区役所区民課で住民票の転出手続きをしてください。
・川崎市以外の自治体では手続きを行う窓口の呼び方が異なる場合があります。
【転入する自治体での手続き】
・川崎市に転入する場合は、新住所地の区役所区民課で住民票の転入手続きをしてください。転出する学校から受け取った「在学証明書」を持参することで「入学通知書」を受け取ることができます。
・川崎市以外の自治体では入学通知書等の呼び方が異なる場合があります。
【転入する学校での手続き】
・川崎市立の学校へ転校する場合は、具体的な転入日が決まりましたら、事前に川崎市でお住いになる住所を通学区域とする市立小中学校へ連絡してください。
・また、転出する学校から受け取った「在学証明書」、「教科書用図書給与証明書」、新住所地の区役所区民課から受け取った「入学通知書」を学校へ提出してください。
・川崎市立以外の学校へ転校する場合は、転入先の自治体(教育委員会)または学校に問い合わせてください。
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎区役所区民課住民記録第2係 電話:044-201-3141
幸区役所区民課住民記録第2係 電話:044-556-6615
中原区役所区民課住民記録第2係 電話:044-744-3172
高津区役所区民課住民記録第2係 電話:044-861-3161
宮前区役所区民課住民記録第2係 電話:044-856-3141
多摩区役所区民課住民記録第2係 電話:044-935-3152
麻生区役所区民課住民記録第2係 電話:044-965-5121
