よくある質問(FAQ)
学校内外の人間関係の悩み、いじめ、不登校について相談したい。
- 公開日:
- 更新日:
No.133730
回答
■子ども電話相談窓口は、次のとおりです。
・ダイヤルSOS
電話番号 044-200-3288
お話しできる曜日と時間 月~金 午前9時30分から午後5時00分
■学校や子育てについてのご意見・ご質問・ご相談の窓口は次のとおりです。
・教育委員会 教育相談室
(教育に関する全般的なご相談をおうかがいします)
受付時間 月~金 午前9時30分~午後5時00分
電話番号 044‐200‐3288
・電話相談ホットライン
(体罰や先生との関係の悩みについておうかがいします)
受付時間 月~金 午前9時30分~午後5時00分
電話番号 044‐200‐3289
・総合教育センター
(小中高生の友人関係やいじめのこと、お子さまのことで気になることなどをおうかがいします)
塚越相談室
受付時間 毎日 午前9時00分~午後6時00分
電話番号 044-541-3633
溝口相談室
受付時間 平日 午前9時00分~午後4時30分
電話番号 044-844-3700
24時間子供SOS電話相談
受付時間 24時間
電話番号 044-522-3293
子ども専用電話相談
受付時間 平日 午前9時00分~午後4時30分
電話番号 044-844-6700
・教育委員会事務局学校教育部
(区内の学校のことについては各区の教育担当へご連絡ください)
川崎区・教育担当
受付時間 月~金 午前8時30分~午後5時15分
電話番号 044‐201‐3325
幸区・教育担当
受付時間 月~金 午前8時30分~午後5時15分
電話番号 044‐511‐7205
中原区・教育担当
受付時間 月~金 午前8時30分~午後5時15分
電話番号044‐722‐8095
高津区・教育担当
受付時間 月~金 午前8時30分~午後5時15分
電話番号 044‐861‐5624
宮前区・教育担当
受付時間 月~金 午前8時30分~午後5時15分
電話番号 044‐888‐4035
多摩区・教育担当
受付時間 月~金 午前8時30分~午後5時15分
電話番号 044‐935‐3795
麻生区・教育担当
受付時間 月~金 午後8時30分~午後5時15分
電話番号 044‐951-1405
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局学校教育部指導課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3286
ファクス:044-200-2853
メールアドレス:88sidou@city.kawasaki.jp
