よくある質問(FAQ)
川崎市職員の採用情報について知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.12853
回答
川崎市では次のとおり職員採用試験・選考等を行っています。受験資格、採用方法、時期等については試験等によって異なりますので、職員採用案内のホームページ(下記)を参照するか各担当までお問い合わせください。
※事業計画等により、一部の区分は実施しない場合があります。各試験・選考前に公表される受験案内で必ず確認してください。
1 大学卒程度・資格免許職
(1) 区分:行政事務、社会福祉、心理、学校事務、土木、電気、機械、建築、化学、造園、農業、消防士、獣医師、薬剤師、保健師
(2) 問合せ先:人事委員会事務局任用課 電話:044-200-3343
2 高校卒程度・資格免許職
(1) 区分:行政事務、土木、建築、消防士、保育士、栄養士、学校栄養職、臨床検査技師
(2) 問合せ先:人事委員会事務局任用課 電話:044-200-3343
3 民間企業等職務経験者
(1) 区分:行政事務、社会福祉、土木、電気、機械、建築
(2) 問合せ先:人事委員会事務局任用課 電話:044-200-3343
4 身体障害者
(1) 区分:行政事務
(2) 問合せ先:人事委員会事務局任用課 電話:044-200-3343
5 技能・業務職員
問合せ先:人事委員会事務局任用課 電話:044-200-3343
上記1~5の採用試験・選考の日程、主な受験資格等は、人事委員会のホームページで発表しています。実施する試験区分、採用予定数などの詳細については、各受験案内でご確認ください。受験案内は、大学卒程度等は4月下旬から、高校卒程度等は7月上旬から、民間企業等職務経験者は8月下旬から、身体障害者は4月下旬から、区役所等で配布する予定です。
参考情報
6 看護師、助産師
問合せ先:病院局庶務課 電話:044-200-3846
※多摩病院の職員採用については、指定管理者の聖マリアンナ医科大学病院(電話 044-977-8111)
に問い合わせてください。なお、指定管理者による採用は、川崎市職員としての採用ではありません。
7 市立病院(川崎病院、井田病院)職員
(1) 区分:医師等の医療技術職員
(2) 問合せ先:病院局庶務課 電話:044-200-3846
※薬剤師は上記1、臨床検査技師、栄養士は上記2を参照してください。
※多摩病院の職員(医療技術職員のほか事務職員を含む)採用については、指定管理者の聖マリアンナ医科大学病院(電話 044-977-8111)
に問い合わせてください。なお、指定管理者による採用は、川崎市職員としての採用ではありません。
※市立病院以外の医療技術職員の採用は8を参照してください。
8 市立病院以外の医療技術職員
(1) 区分:公衆衛生従事医師、理学療法士、作業療法士等の医療技術職員
(2) 問合せ先:総務局人事課 電話:044-200-3885
※薬剤師は上記1、臨床検査技師は上記2を参照してください。
※市立病院の医療技術職員の採用は6を参照してください。
9 交通局職員(市バス運転手・車両技術職)
問合せ先:交通局庶務課 電話:044-200-3215
10 市立学校教員
問合せ先:教育委員会事務局教職員人事課 電話:044-200-3843
11 学校用務員・学校給食調理員
問合せ先:教育委員会事務局教職員人事課 電話:044-200-3275
このよくある質問に対するお問い合わせ先
人事委員会事務局 任用課 電話:044-200-3343
病院局 庶務課 電話:044-200-3846
総務局 人事課 電話:044-200-3885,3886
交通局 庶務課 電話:044-200-3215
教育委員会 教職員人事課 電話:044-200-3275,3843
