認知症高齢者介護教室実施要領
制定年月日
平成8年(1996年)4月1日
最近改正年月日
平成17年(2005年)4月1日
概要
介護者が認知症高齢者を正しく理解し、日常生活で高齢者の残された機能を生かしながら働きかけ、生活の質を高めるような援助ができることを目的として実施する認知症高齢者介護教室の実施に必要な事項を定めるものです。
要綱PDFファイル
お問い合わせ先
健康福祉局地域包括ケア推進室 認知症・権利擁護担当
電話: 044-200-2470
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40keasui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

