【川崎市要綱】川崎市潜在保育士再就職準備金貸付事業実施要綱
- 公開日:
- 更新日:
制定年月日
平成28年(2016年)12月5日
最近改正年月日
令和2年(2020年)11月6日
概要
保育士としての就労に1年以上のブランクがある潜在保育士の方などを対象に、就職・復職決定時に就職準備金として一時金を貸付けることにより、円滑な就職・復職を支援し、保育人材の確保に資することを目的とする「川崎市保育士再就職準備金貸付事業」を行うための要綱です。
要綱PDFファイル
川崎市潜在保育士再就職準備金貸付事業実施要綱(PDF形式, 123KB)別ウィンドウで開く
川崎市潜在保育士再就職準備金貸付事業は、社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会が実施しています。
関連要綱
この事業を行うため、事業の実施主体者である社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会に対し、補助金を交付するための手続き等について定める要綱です。
お問い合わせ先
川崎市こども未来局保育・子育て推進部
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3705
ファクス: 044-200-1517
メールアドレス: 45suisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号94796
