【川崎市要綱】川崎市市民緑地設置管理計画の認定に関する要綱
- 公開日:
- 更新日:
制定年月日
平成31年(2019年)3月27日
最近改正年月日
平成31年(2019年)3月27日
概要
平成29年6月に改正された都市緑地法(昭和48年法律第72号)においては、公園緑地が少ない都市部において、民間の土地を市民緑地と認定し、公園と同等の機能を持たせるための「市民緑地認定制度」が制定されました。
本市では、平成30年3月に改定した「川崎市緑の基本計画」において、本制度の活用の検討について位置付けており、市民に身近な緑とオープンスペースの確保及び適正な公園数の確保に向け、本制度の運用に必要な事項を要綱に定めるものです。
関連資料(リンク)
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局緑政部みどり・多摩川協働推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2380
ファクス: 044-200-3973
メールアドレス: 53mikyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号105719