ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

川崎市国際交流センター特定天井対策等検討業務委託に関するプロポーザル

  • 公開日:
  • 更新日:

当該プロポーザルの実施概要については、次のとおりです。

概要は、次のとおりです。

件名

川崎市国際交流センター特定天井対策等検討業務委託

概要

国際交流センターは平成6年に建築され、供用を開始しているところですが、ホールにおいては特定天井対策及び遮音対策が必要となっています。

本業務委託では特定天井対策、ホールの遮音対策に向けた手法・改修範囲の検討、概算工期・事業費の算出等を行うものです。

履行期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

選定方法

公募型プロポーザル方式により行います。

選考は、本市が設置する川崎市国際交流センター特定天井対策等検討業務委託プロポーザル評価委員会において実施します。

参加意向申出書の提出期間

令和7年3月12日(水曜日)から令和7年4月9日(水曜日)まで

提案資格確認結果等の通知日(予定)

令和7年4月14日(月曜日)

質問書の受付期間

令和7年3月12日(水曜日)から令和7年3月26日(水曜日)まで

質問書の回答日(予定)

令和7年3月31日(月曜日)

企画提案書の提出期間

令和7年4月14日(月曜日)から令和7年4月21日(月曜日)まで

プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)

令和7年5月7日(水曜日)

選定結果の通知日(予定)

令和7年5月中旬

契約日(予定)

令和7年5月下旬

お問い合わせ先

川崎市市民文化局市民生活部多文化共生推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2240

ファクス: 044-200-3707

メールアドレス: 25tabunka@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号174808