【募集終了】東扇島利便施設誘致事業に係るコンビニエンスストア等事業者の公募について
- 公開日:
- 更新日:
当該プロポーザルの結果については、次のとおりです。
東扇島利便施設誘致事業の受託者を、公募型プロポーザル方式により下記のとおり特定しました。
選定結果
受託者名:山崎製パン株式会社
受託者を特定した日:令和6年10月2日(水曜日)
選定理由
東扇島利便施設誘致事業審査委員会において、提案書等を基に厳正かつ慎重に審査した結果、契約予定者として最適であるとの評価を得たため。
件名
東扇島利便施設誘致事業
概要
川崎市港湾振興会館(以下「マリエン」といいます。)は、川崎港の拠点施設として港湾行政を行うのに必要な機能を備えるとともに、市民と川崎港のふれあいの場として、展望室やテニスコートなど、多様なサービスを提供する場となっています。
一方で、2020年に港湾局が実施した通勤者や来訪者へのアンケート調査結果において充実・改善してほしい施設の上位にコンビニエンスストアが挙げられています。
そのため、施設利用者や周辺地域の就労者に対する利便性向上を図り、もって川崎港の振興に資することを目的に、マリエンの敷地の一部におけるコンビニエンスストアの設置・運営を行う事業者を募集いたします。
履行期間
令和7年1月27日から令和22年1月26日
(賃貸借期間15年間の事業用定期借地権を設定)
選定方法
公募型プロポーザル方式により行います。
選考は、本市が設置する東扇島利便施設誘致事業審査委員会において実施します。
選定された事業者は市との間で事業実施協定、契約の締結を行い、コンビニエンスストアの運営を行います。
参加意向申出書の提出期間
令和6年9月11日(水曜日)17時まで
提案資格確認結果等の通知日(予定)
令和6年9月17日(火曜日)
質問書の受付期間
令和6年8月26日(月曜日)17時まで
質問書の回答日(予定)
質問内容と合わせ、回答を令和6年9月2日(月)までに市HPで公開します。
企画提案書の提出期間
令和6年9月19日(木曜日)17時まで
プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)
令和6年9月25日(水曜日)(詳細は決定次第、応募者に連絡します。)
選定結果の通知日(予定)
令和6年9月下旬
契約日(予定)
令和7年1月中
プロポーザルの実施に係る様式等関係書類
募集要項(PDF形式, 264KB)別ウィンドウで開く
別紙1 事業者選定における評価項目(PDF形式, 118KB)別ウィンドウで開く
別紙2 事業提案書に記載する事項(PDF形式, 126KB)別ウィンドウで開く
図面1 コンビニエンスストア用地平面図(PDF形式, 148KB)別ウィンドウで開く
図面2 コンビニエンスストア用地周辺水道管図面(PDF形式, 323KB)別ウィンドウで開く
図面3 コンビニエンスストア用地周辺暫定管位置図(PDF形式, 287KB)別ウィンドウで開く
様式集(RTF形式, 90KB)
様式2 川崎市暴力団排除条例に係る誓約書(XLS形式, 39KB)
覚書(案)(PDF形式, 159KB)別ウィンドウで開く
事業実施協定書(案)(PDF形式, 110KB)別ウィンドウで開く
その他
川崎マリエン来館者数等の参考情報を掲載しています。
(9月2日追加)8月26日までにいただいた質問の回答と参考図面を掲載しています。
お問い合わせ先
川崎市港湾局港湾経営部経営企画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市役所本庁舎16階
電話: 044-200-3062
ファクス: 044-200-3981
メールアドレス: 58keiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号168456
