令和7年度川崎市職員採用PR業務委託に関する公募型プロポーザルについて
- 公開日:
- 更新日:
当該プロポーザルの実施概要については、次のとおりです。
概要は、次のとおりです。
件名
「令和7年度川崎市職員採用PR業務委託」
概要
現在、官民を問わず全国的な人手不足が深刻であり、本市の職員採用試験の受験者数も大幅に減少するなど危機的な状況である。
これまでも受験者確保に向けた広報活動を行ってきたが、受験者数の減少に歯止めをかけるため、川崎市職員として働くことの魅力をより幅広い層に向けて発信することで、川崎市を第一志望とする受験者の増加に加え、将来の受験者層にも本市で働くことへの興味関心を引き出し、今後の採用PR活動を効果的かつ効率的に行うことを目的とする。
履行期間
契約締結日から令和8年3月31日まで
選定方法
公募型プロポーザル方式により行います。
選考は、本市が設置する令和7年度川崎市職員採用PR業務委託プロポーザル評価委員会において実施します。
参加意向申出書の提出期間
令和7年3月19日(水曜日)から令和7年4月2日(水曜日)午後5時まで
提案資格確認結果等の通知日(予定)
令和7年4月7日(月曜日)
質問書の受付期間
令和7年3月19日(水曜日)から令和7年4月10日(木曜日)午後5時まで
質問書の回答日(予定)
令和7年4月16日(水曜日)
企画提案書の提出期間
令和7年4月25日(金曜日)午後5時まで
プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)
令和7年5月7日(水曜日)
選定結果の通知日(予定)
令和7年5月12日(月曜日)以降
契約日(予定)
令和7年5月16日(金曜日)
お問い合わせ先
川崎市人事委員会事務局 任用課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3343
ファクス: 044-222-6449
メールアドレス: 94ninyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号174639
