- 発表日:
【報道発表資料】 海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し、清掃・啓発活動を実施します
8市連携市長会議(※)では、鎌倉市の提案により、令和3年度から海洋プラスチックごみ削減のための啓発活動の取組を進めています。
海中ごみ・海岸漂着ごみの7割から8割は陸で発生し、河川を通じて流れ着くものであることから、根本的な解決のためには、広域的な視点での取組が必要です。
この趣旨を踏まえ、令和5年度から8市で連携して5月30日の「ごみゼロの日」に合わせ、まち、川、海を中心とした清掃活動を行っており、今年度も次のとおり実施します。
(※)横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、逗子市、大和市、町田市の市長で構成
資料に関するお問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部減量推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2580
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号165661
