報道発表資料(2025年11月)
2025年11月
11月21日の報道発表資料
- 「未来を育む学校サポートプログラム(第3次教職員の働き方・仕事の進め方改革の方針)(素案)」への意見を募集します 教育委員会
- 「第3期川崎市こども・若者の未来応援プラン」(素案)への意見を募集します こども未来局
- 第8次川崎市子どもの権利に関する行動計画(素案) への意見を募集します こども未来局
- 「川崎市地域公共交通計画」の改定素案について御意見を募集します まちづくり局
- 川崎市DX推進プラン改定案への意見を募集します 総務企画局
- 「川崎市建築物における駐車施設の附置等に関する条例」の改正案について御意見を募集します まちづくり局
- 川崎市みどりの将来像(案)について意見を募集をします 建設緑政局
- 「第3次川崎市教育振興基本計画かわさき教育プラン 第1期実施計画(素案)」への意見を募集します 教育委員会
- 川崎市バス事業 経営計画(案)について意見公募を実施します 川崎市バス
- 令和7年10月川崎市の生活保護の動向(速報値) 健康福祉局
- 令和9年1月の川崎市「二十歳を祝うつどい」はUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)で開催します! こども未来局
- 「子どもの権利」 in フロンパークを開催します! こども未来局
- 川崎市密集市街地における防災まちづくり推進計画(案)について意見を募集します まちづくり局
- 住民監査請求に対する監査結果をお知らせします 監査事務局
- 宝くじ幸運アンバサダーが川崎市役所本庁舎で販売イベントを行います 財政局
- 「公共ホールの最適化に向けた取組方針(案)」について御意見を募集します 総務企画局
- 「モデル4地域における資産保有の最適化に向けた取組方針(案)」について御意見を募集します 総務企画局
- 川崎市耐震改修促進計画改定(案)について意見を募集します まちづくり局
- 神奈川県、川崎市、研究者等が一堂に会する「Tonomachi Cafe × RINK公開フォーラム in 日本橋」を開催します 臨海部国際戦略本部
11月20日の報道発表資料
- 扇島地区基盤整備等推進計画(案)について意見を募集します 臨海部国際戦略本部
- 川崎臨海部投資促進制度の見直し等(案)について意見を募集します 臨海部国際戦略本部
- 臨海部の交通機能強化に向けた実施方針(案)について意見を募集します 臨海部国際戦略本部
- 「かわさき強靱化計画(改定素案)」について市民の皆様からの御意見を募集します(パブリックコメント) 危機管理本部
- 「川崎市地域防災計画 震災対策編・風水害対策編(修正素案)」 について 市民の皆様からの御意見を募集します(パブリックコメント) 危機管理本部
- 「区役所改革の基本方針(改定版)」(案)について市民の皆様からの御意見を募集します 市民文化局
- 川崎市人権施策推進基本計画・第2期実施計画「人権かわさきイニシアチブ」(案)への市民意見を募集します 市民文化局
- 大規模地震を想定した医療機関への給水訓練を実施しました! 上下水道局
- 川崎市総合計画改定素案等についての市民説明会を開催します 総務企画局
- 神奈川県・横浜市・川崎市主催オンラインセミナーを開催します「医療及びヘルスケア分野における スタートアップの資金調達・人材獲得」 臨海部国際戦略本部
- 第9回手をつなぐフェスティバル・障害者週間記念のつどいを開催します! 健康福祉局
- ウェブサイト「未来へつなげ!かわさき環境バーチャル展示室」を公開開始します! 環境局
- 川崎市内の環境の歴史に関する写真等を募集します 環境局
11月19日の報道発表資料
- 教員の再逮捕について 教育委員会
- 「日本民謡協会名人位」を受章した川崎市市民文化大使の伊藤 多喜雄 様が市長を表敬訪問しました 市民文化局
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和7年第46週) 健康福祉局
- 国史跡指定の橘樹遺跡群における歴史を解説!影向寺遺跡第44次調査現地見学会」と「橘樹歴史公園 復元倉庫内部特別公開」 を実施します 教育委員会
- 令和7(2025)年度第1回かわさき市民アンケート単純集計結果を公表します 総務企画局
- 川崎市の環境施策に関する各種の計画等の策定・改定に関する説明会を実施します 環境局
- (仮称)鈴木町駅前南地区開発計画に係る条例環境影響評価書の写しの縦覧を行います 環境局
- 「親子でつくるスマイルフェス」を開催します! 多摩区
11月18日の報道発表資料
- モビリティ×情報発信機能!モビリティステーション 「MobiSt. 川崎・橘公園」の実証実験を開始します! まちづくり局
- 第18回川崎国際環境技術展を開催しました! 経済労働局
- なかはらの魅力発信講座×川崎市映像アーカイブ上映会を開催します 中原区
- 二ヶ領用水基本方針(案)に関する意見募集をします 建設緑政局
- 川崎区内の小中学生が育てた花を富士見公園に飾ります 建設緑政局
- 武蔵中原駅ラチ外エレベーターの運転再開について 建設緑政局
11月17日の報道発表資料
- 11月17日(月)、指定都市市長会が開催する「第63回指定都市市長会議」に福田市長が出席しました 総務企画局
- 指定都市市長会「多様な大都市制度実現プロジェクト」を開催し報告書をとりまとめました! 総務企画局
- 九都県市首脳会議「人材紹介会社による看護職員等の紹介手数料への対応について」に係る要望活動を実施しました 総務企画局
- - 区民でまちの魅力を共有しながら作成 - 高津区の魅力発信ポスターが完成しました! 高津区
- 「旧宮内職員寮活用事業に関するサウンディング型市場調査」を実施します 財政局
- 麻生区万福寺4丁目交差点の横断歩道橋設置工事の一時中断について 麻生区
- オンライン展覧会「多摩川を渡る -六郷橋と六郷渡船-」 を開催します 市民文化局
- 川崎市環境審議会の市民委員を募集します 環境局
11月14日の報道発表資料
- 川崎市防犯灯LED化ESCO事業終了後の民間事業者への包括的維持管理業務委託に関するサウンディング型市場調査を実施します 市民文化局
- 「区役所改革の基本方針(改定版)」(案)に関する説明会を開催します 市民文化局
- 「登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区における市管理用地の活用 に関するサウンディング型市場調査」の実施について まちづくり局
- 地域・社会貢献フォーラム2025 「カワサキコネクト」を開催します~テーマは「企業×NPOの関係づくりのヒント」~ 市民文化局
- かわさき宙(そら)と緑の科学館で プラネタリウムコンサートを開催します! 教育委員会
- かわさき宙(そら)と緑の科学館でオーロラ特別上映会、川崎市役所本庁舎でオーロラ写真展を開催します! 教育委員会
- 企業会計的手法による川崎市の財政状況(令和6年度決算版) 財政局
- 「企業向け人権セミナー」を開催します! 市民文化局
11月13日の報道発表資料
- 景観計画特定地区「鷺沼駅前地区」を指定しました まちづくり局
- 「第6期川崎市男女平等推進行動計画(案)」について市民の皆様からの御意見を募集します 市民文化局
- 川崎市民プラザ現施設利用終了に伴う新たな施設整備についての基本的な考え方をとりまとめました 市民文化局
- 「川崎市上下水道ビジョン(2026〜2037)(案)」及び「川崎市上下水道事業中期計画(2026〜2029)(素案)」に関する意見を募集します 上下水道局
- 令和7年9月の市営住宅入居者募集に係る応募状況を報告します まちづくり局
- 川崎国際生田緑地ゴルフ場における市民優先予約枠を拡充します 建設緑政局
- 川崎市立労働会館改修工事等の工期再延長及び工事費の増額について 経済労働局
- 「史跡めぐり 宮前区初山地域と本遠寺」を開催します 市民文化局
11月12日の報道発表資料
- 子宮頸がん撲滅アクションデーにあわせ、本庁舎をブルーにライトアップします! 健康福祉局
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和7年第45週) 健康福祉局
- 令和7年度実施川崎市立学校一般任期付教員・期限付教員採用候補者選考を実施します 教育委員会
- 大規模地震を想定した医療機関への給水訓練を実施します! 上下水道局
- 高校生と緑の活動団体等で川崎駅東口駅前広場ほかの花壇づくりを初めて行います 建設緑政局
11月11日の報道発表資料
- 「旧計量検査所活用事業に関するサウンディング型市場調査」を実施します 財政局
- 川崎市環境審議会から市長へ答申が行われました 環境局
- 「世界早産児デー」にあわせて本庁舎をイメージカラーのパープルでライトアップします! こども未来局
- 美と健康の「奈良漬入りどらやき」に2種類の味が仲間入り~川崎大師の老舗漬物屋が大企業の知的財産を活用~ 経済労働局
11月10日の報道発表資料
11月8日の報道発表資料
11月7日の報道発表資料
- 川崎市外国人市民代表者会議オープン会議2025を開催します 市民文化局
- 静岡市と災害時相互応援に係る訓練を実施しました! 上下水道局
- 令和8年 川崎市 「二十歳を祝うつどい」ポスターデザイン受賞者表彰式を開催しました こども未来局
- 王禅寺エコ暮らし環境館『クリスマス環境教室』を開催します! 環境局
- 「川崎市犯罪被害者等支援講演会」を開催します! 市民文化局
- 「はぴ☆こん」~誰もが幸せになるコンサート~を開催します♪ 幸区
11月6日の報道発表資料
- 川崎市屋外広告物条例の一部改正について 市民の皆様からの御意見を募集します 建設緑政局
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和7年第44週) 健康福祉局
- 川崎市自動運転バスシンポジウムを開催します まちづくり局
- 「東京2025デフリンピック」がいよいよ開催!本庁舎のライトアップを行います! 市民文化局
- 令和7年度第3回全国瞬時警報システムの全国一斉情報伝達試験を実施します 危機管理本部
- 新丸子東地下通路エレベーター2号機の運転再開について 建設緑政局
- パープルリボンキャンペーン2025(女性に対する暴力をなくす運動)を行います! 市民文化局
11月5日の報道発表資料
- <11月5日>麻しん(はしか)の患者の発生について(注意喚起) 健康福祉局
- インフルエンザ流行発生警報発令!! 健康福祉局
- 住民基本台帳ネットワークシステムの障害について 市民文化局
- 令和7年度(第54回)川崎市文化賞・川崎市社会功労賞・川崎市スポーツ賞・川崎市アゼリア輝賞の受賞者が決定しました 市民文化局
- 先進事例 静岡市と組立式給水タンクの分散配置の覚書を締結しました! 上下水道局
- SDGs×健康給食 学校給食で特別栽培米・有機農産物を使用した献立を提供します︕ 教育委員会
- 日本最大級のストリートカルチャーの祭典「INTERNATIONAL STREET FESTIVAL KAWASAKI 2025」開催! 市民文化局
- デマンド交通「チョイソコかわさき」の実証実験を再開します! まちづくり局
- モバイルバッテリー火災を防げ!『消防フェア』で火事のプロから学ぶ! 消防局
- 「第20回なかはら子ども未来フェスタを開催します」 中原区
11月4日の報道発表資料
- 川崎市と川崎ブレイブサンダースが連携し「KAWASAKI COLORS FUTURE! PROJECT]を推進します! 市民文化局
- 第18回川崎国際環境技術展を開催します! 経済労働局
- 「World Diabetes Day(世界糖尿病デー)」にあわせ、 本庁舎をブルーにライトアップします! 健康福祉局
- 第103回川崎市都市計画審議会において市長へ答申が行われました まちづくり局
- 『建築の魅力を発見!』市役所本庁舎内で、小学生向けに建物探検・謎解きイベントを開催します! まちづくり局
- KAWASAKI100+1 みらい発見フェス in しんゆりを初開催します 麻生区
11月1日の報道発表資料
記者会見等の情報
組織から探す(局・区一覧)
- 総務企画局
- 財政局
- 市民文化局
- 経済労働局
- 環境局
- 健康福祉局
- こども未来局
- まちづくり局
- 建設緑政局
- 港湾局
- 臨海部国際戦略本部
- 危機管理本部
- 川崎区役所
- 幸区役所
- 中原区役所
- 高津区役所
- 宮前区役所
- 多摩区役所
- 麻生区役所
- 市民オンブズマン事務局
- 会計室
- 上下水道局
- 交通局
- 病院局
- 市立川崎病院
- 市立井田病院
- 消防局
- 教育委員会事務局
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会
- 固定資産評価審査委員会
- 議会局

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全