ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 令和6年第1回環境セミナー 「みどりと私たちの暮らし」の参加者を募集します!

 環境総合研究所では、気候変動への適応を研究しています。気候変動の適応には緑の果たす役割が重要であることから、令和6年第1回環境セミナーでは、全国都市緑化かわさきフェアの開催に合わせ、テーマを「みどりと私たちの暮らし」とし、年々気温が上昇する中、これからの時代の園芸のコツや、みどりと上手に付き合い豊かに健康に生活する方法について学びます。

 市内で活動されているガーデナー(緑の専門家)、「森林浴」に造詣の深い専門家、体表面からわずかに出るガス「皮膚ガス」を研究している専門家を演者としてお招きします。

資料に関するお問い合わせ先

川崎市環境局環境総合研究所
電話:044-276-8964
ファックス:044-288-3156
メールアドレス:30sotosi@city.kawasaki.jp
住所:210-0821川崎市川崎区殿町3-25-13川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)3階

コンテンツ番号169456