ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 「世界早産児デー」にあわせて本庁舎をイメージカラーのパープルでライトアップします!

「世界早産児デー」(11月17日)は、2008年にヨーロッパのNICU家族会等によって制定され、現在は早産に関する課題や負担等に対する意識を高めるための啓発活動が世界各国で広がっています。川崎市では「世界早産児デー」にあわせて、川崎市役所本庁舎をシンボルカラーであるパープル色にライトアップします。

資料に関するお問い合わせ先

こども未来局 児童家庭支援・虐待対策室 母子保健担当
電話:044-200-2450
ファックス:044-200-3638
メールアドレス:45boshiho@city.kawasaki.jp
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

コンテンツ番号181897