- 発表日:
【報道発表資料】 樹木医 和田博幸氏による講演会「サクラから見た環境変化」を開催します
生田緑地マネジメント会議では『豊かな自然・文化・人・まちが共に息づき、みどりがつなげる持続可能な生田緑地』の実現を目指し、生田緑地の価値と魅力を高めるための活動をしています。その取組のひとつとして、年1回開催される全体会では、会員以外の方も参加できる講演会を開催しています。
生田緑地は令和7年3月22日~4月13日に行われる春の「全国都市緑化かわさきフェア」のコア会場となっていることから、今年は樹木医の和田博幸氏をお招きし、身近な樹木であるサクラをテーマに「サクラから見た環境変化」について御講演いただきます。
日時 令和7年3月16日(日曜日)13:40~15:00
会場 多摩区役所11階会議室(川崎市多摩区登戸1775-1)
小田急線向ヶ丘遊園駅北口から徒歩5分
定員 70名程度(先着順)
参加費 無料
申込方法 おしらせチラシの2次元コードから申し込み
申込期間(先着順のため定員に達した時点で終了します)
令和7年2月15日(土曜日)10:00~3月2日(日曜日)15:00
関連画像

【和田博幸氏プロフィール】 樹木医。大学時代の専門は栄養生化学。アルバイトで手掛けた庭木の手入れから植物に興味を抱き、現在樹木医として多方面で活動されています。 (公財)日本花の会 特任研究員、(一社)日本樹木医会副会長 等
資料に関するお問い合わせ先
川崎市建設緑政局緑政部生田緑地整備事務所
住所: 〒214-0032 多摩区枡形6-26-1
電話: 044-934-8577
ファクス: 044-934-8578
メールアドレス: 53ikuta@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号173788
