ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 みんなの想いをつめこんだ『生田緑地わくわく絵図お披露目会!』を生田緑地で開催します!

本市では、「生田緑地ビジョン」に基づく基本理念『豊かな自然・文化・人・まちが共に息づきみどりがつなげる持続可能な生田緑地の実現』に向けて多様な主体との協働やさらなる魅力向上に向けた取組を進めています。

この度、令和6年5月に改定したビジョンに基づく取組として、生田緑地好きによるワークショップ(みんなで生田緑地のビジョンマップを作ろう)を3回開催し、生田緑地ビジョンを基に、市民が5年後の生田緑地に残したいもの、活動したいことなど、みんなの想いをつめこんだ『生田緑地わくわく絵図』を作成いたしました。つきましては、完成した『生田緑地わくわく絵図』のお披露目会を生田緑地で開催いたしますので、お知らせいたします。

また、公園DX化に向けた実証実験として、専修大学まちづくりDXラボ・株式会社サトー(東京都港区)と連携し、現地に設置してあるNFCタグにスマートフォンをかざすと参加できる「グリーンアドベンチャー」※を実施します。参加された方には、期間限定(先着順)でもらえるプレゼントがあります。

※「グリーンアドベンチャー」:生田緑地にある植物の特徴から名前を当てるゲーム

資料に関するお問い合わせ先

川崎市建設緑政局緑政部みどり・多摩川事業推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-1201

ファクス: 044-200-3973

メールアドレス: 53mityo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号175408