- 発表日:
【報道発表資料】 夢見ヶ崎動物公園の魅力向上に向けた アイデアや取組内容を募集します!!
本市では、夢見ヶ崎動物公園の更なる魅力向上を目的として、株式会社Blue Lab(本社:東京都港区。以下、「ブルーラボ」という)(※1)からの提案を受け、地域住民参加型のクラウドファンディングサービス「じゅーリス」(※2) の実証実験を行う契約を同社と締結しました。
これに基づき、夢見ヶ崎動物公園をより快適に、楽しく御利用いただくためのアイデアや 取組内容の募集を8月1日(金)から行います。これは、クラウドファンディングの案件として寄附を集めて実施することを前提に、施設の改善につながるアイデア等を受け付ける本市初の試みです。利用者ニーズに沿った取組内容を明らかにすることで、より一層の魅力向上に繋げていくことを目指します。
※1 株式会社Blue Lab
みずほフィナンシャルグループが出資する、生成AIなどの先端技術を活用した社会課題解決型の新規事業の開発に取り組む企業
※2 じゅーリス(住民参加型自治体WishList(ウィッシュリスト))
みずほフィナンシャルグループの社内ビジネスコンテストの審査を通過し、ブルーラボにおいて事業化に向けた検討を進めている、地域住民参加型のクラウドファンディングサービス
<主なサービス概要>
・身近な公共施設・公共サービスの改善リクエストを地域住民から受け付け、分野別・内容別・重要度別に分類・要約し、事業運営・財政運営に活用しやすい状態で提供
・リクエストデータを元に、住民満足度の向上に寄与すると期待され、かつ寄附が多く集まると見込まれるクラウドファンディング案件候補を提案
資料に関するお問い合わせ先
川崎市建設緑政局緑政部夢見ヶ崎動物公園
住所: 〒212-0055 川崎市幸区南加瀬1-2-1
電話: 044-588-4030
ファクス: 044-588-4043
メールアドレス: 53yumemi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号178771
