ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 災害時は、水道・下水道の事業間で相互に協力︕ 排水ポンプ車による浸水対策訓練を実施しました

 川崎市上下水道局では、令和元年東日本台風による浸水被害を踏まえ、危機管理体制を強化する取組を実施しており、水道・下水道のどちらかの事業において災害対応の集中が予測される場合や、実際に災害対応の集中が発生した場合に事業間で相互に応援できる「相互応援体制」を構築しています。

 この相互応援は体制を構築するだけでなく、災害時に円滑に応援活動ができるよう継続して訓練を実施しており、今年度も水道部の職員を対象に大雨時の浸水を想定した排水ポンプ車による浸水対策訓練を7月10日(木)に実施しましたのでお知らせします。

 今後も訓練を重ね、水道・下水道の事業間でお互いに協力できる体制を強化し、市民の皆様の安全・安心の確保に努めてまいります。

資料に関するお問い合わせ先

川崎市上下水道局経営戦略・危機管理室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-1585

ファクス: 044-200-3982

メールアドレス: 80keiki@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号178415