ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 救急隊が救急活動で「マイナ保険証」を活用します

川崎市消防局では、令和6年度に引き続き、令和7年4月28日から令和8年3月末頃まで、救急活動の中で救急隊が搬送する傷病者の受診歴や薬剤情報を、マイナ保険証を活用して把握することにより、救急業務の円滑化を図る実証事業を実施します。

この事業は総務省消防庁が全国展開を推進する事業であり、全国すべての消防本部(720消防本部)が参加し、川崎市では30隊の救急隊が実施します。

資料に関するお問い合わせ先

川崎市消防局警防部救急課

住所: 〒210-8565 川崎市川崎区南町20-7

電話: 044-223-2628

ファクス: 044-223-2619

メールアドレス: 84kyukyu@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号176340