- 発表日:
【報道発表資料】 「不登校対策の充実に向けた指針」を策定しました
近年、全国的に不登校児童生徒は増加しており、本市においても、不登校児童生徒は増加傾向にあり、その対策は喫緊の課題となっています。
そのため、不登校児童生徒一人ひとりの社会的自立に向けて、本市の不登校対策を総合的に推進するための基本的な方針を定めるものとして「不登校対策の充実に向けた指針」(案)を取りまとめ、パブリックコメント手続を実施いたしました。
この結果、不登校の実態調査に関する意見や、学校への人員配置を求める意見、民間フリースクールに係る財政的援助に関する要望などが寄せられましたので、一部御意見を反映し、指針を策定いたしました。
資料に関するお問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局学校教育部支援教育課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-1301
ファクス: 044-200-2853
メールアドレス: 88sien@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号168108
