「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成24年3月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,147 | 580 | 567 |
死亡 | 854 | 493 | 361 |
自然増減 | 293 | 87 | 206 |
増加計 | 17,223 | 9,353 | 7,870 |
減少計 | 15,595 | 8,514 | 7,081 |
社会増減 | 1,628 | 839 | 789 |
人口増減 | 1,921 | 926 | 995 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 169 | 133 | 215 | 166 | 194 | 150 | 120 |
死亡 | 188 | 121 | 119 | 116 | 95 | 111 | 104 |
自然増減 | △19 | 12 | 96 | 50 | 99 | 39 | 16 |
増加計 | 2,477 | 1,658 | 3,383 | 2,609 | 2,874 | 2,512 | 1,710 |
減少計 | 1,824 | 1,518 | 3,239 | 2,479 | 2,415 | 2,457 | 1,663 |
社会増減 | 653 | 140 | 144 | 130 | 459 | 55 | 47 |
人口増減 | 634 | 152 | 240 | 180 | 558 | 94 | 63 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外から転入 | 12,070 | 6,626 | 5,444 |
県内から転入 | 2,888 | 1,526 | 1,362 |
市内他区から転入 | 2,163 | 1,146 | 1,017 |
その他 | 102 | 55 | 47 |
計 | 17,223 | 9,353 | 7,870 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外から転入 | 1,692 | 1,026 | 2,500 | 1,775 | 1,900 | 1,926 | 1,251 |
県内から転入 | 522 | 375 | 552 | 382 | 521 | 274 | 262 |
市内他区から転入 | 233 | 253 | 319 | 435 | 439 | 294 | 190 |
その他 | 30 | 4 | 12 | 17 | 14 | 18 | 7 |
計 | 2,477 | 1,658 | 3,383 | 2,609 | 2,874 | 2,512 | 1,710 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外へ転出 | 10,290 | 5,672 | 4,618 |
県内へ転出 | 3,089 | 1,651 | 1,438 |
市内他区へ転出 | 2,163 | 1,146 | 1,017 |
その他 | 53 | 45 | 8 |
計 | 15,595 | 8,514 | 7,081 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外へ転出 | 1,099 | 808 | 2,084 | 1,586 | 1,616 | 1,843 | 1,254 |
県内へ転出 | 498 | 444 | 719 | 394 | 484 | 304 | 246 |
市内他区へ転出 | 212 | 258 | 429 | 494 | 309 | 301 | 160 |
その他 | 15 | 8 | 7 | 5 | 6 | 9 | 3 |
計 | 1,824 | 1,518 | 3,239 | 2,479 | 2,415 | 2,457 | 1,663 |
(注)「その他」とは職権処理等です。

区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 14,958 | 13,379 | 1,579 |
北海道・東北 | 1,598 | 809 | 789 |
関東 | 8,366 | 8,439 | △73 |
東京都 | 3,580 | 3,677 | △97 |
東京都の区部 | 2,585 | 2,625 | △40 |
神奈川県 | 2,889 | 3,089 | △200 |
横浜市 | 1,898 | 2,249 | △351 |
北陸・中部・東海 | 1,474 | 1,131 | 343 |
近畿 | 1,185 | 1,100 | 85 |
中国・四国 | 494 | 421 | 73 |
九州 | 1,038 | 746 | 292 |
その他 | 803 | 733 | 70 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 617 | 149 | 249 | 177 | 321 | 53 | 13 |
北海道・東北 | 145 | 51 | 142 | 85 | 156 | 142 | 68 |
関東 | 268 | △12 | △144 | 26 | 43 | △177 | △77 |
東京都 | 148 | 33 | △59 | 21 | 14 | △128 | △126 |
東京都の区部 | 142 | 44 | △85 | 26 | 16 | △97 | △86 |
神奈川県 | 24 | △68 | △167 | △12 | 37 | △30 | 16 |
横浜市 | 9 | △91 | △241 | △42 | 41 | △62 | 35 |
北陸・中部・東海 | 29 | 40 | 127 | 54 | 46 | 37 | 10 |
近畿 | 37 | 27 | 36 | △36 | 42 | △11 | △10 |
中国・四国 | 24 | △1 | 18 | 5 | 4 | 5 | 18 |
九州 | 92 | 38 | 71 | 31 | 15 | 41 | 4 |
その他 | 22 | 6 | △1 | 12 | 15 | 16 | 0 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号23942
