大型連休中の区役所業務、医療機関などの案内
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
今年の大型連休の予定は次の通りです。この期間の区役所業務、医療機関などについてご案内します。
4月29日 火曜日 昭和の日
4月30日 水曜日
5月 1日 木曜日
5月 2日 金曜日
5月 3日 土曜日 憲法記念日
5月 4日 日曜日 みどりの日
5月 5日 月曜日 こどもの日
5月 6日 火曜日 振替休日
ごみと資源物
通常通り収集を行います。5月4日 日曜日の収集はありません。
収集日についてはこちらをご覧ください。
区役所(区民課・保険年金課)
転入・転出や国民健康保険の加入・脱退などに関すること
行政サービスコーナーなど
住民票の写しなど証明書の発行
川崎行政サービスコーナーは全日開所します。
その他の行政サービスコーナーは、4月30日 水曜日、5月1日 木曜日、5月2日 金曜日は開所します。
マイナンバーカードを利用したコンビニ交付は、大型連休中も通常通り利用可能です。
急な病気やけがの時
かながわ救急相談センター(#7119)
24時間365日対応。
急な病気やけがで、救急車を呼ぶべきか、すぐに医療機関にかかる必要があるか、受診できる病院・診療所はどこかなどを電話で相談に応じます。
電話:#(シャープ)7119
(ダイヤル回線、IP電話、市外局番が042のプッシュ回線の場合)
電話:045-232-7119又は045-523-7119
救急医療情報センター
24時間365日対応。
受診可能な市内医療機関(歯科を除く)を案内します。
なお、救急医療情報センターでは、原則、利用者に代わって医療機関への受け入れ確認を行ってからご案内しています。
また、新型コロナウイルス感染症含め医療相談は行っていません。
電話:044-739-1919
医療機関情報を検索する際は、「医療情報ネット(ナビイ)外部リンク」をご利用ください。
(「かわさきのお医者さん」は、令和6年10月31日をもってサービスを終了しました。)
かながわ小児救急ダイヤル(#8000)
相談時間:毎日午後6時から翌朝午前8時まで
夜間、子どもの体調のことで判断に迷ったとき、家庭でどのように対処すれば良いか、すぐに医療機関にかかる必要があるかなど、電話で相談に応じます。
この電話相談は、助言を行うものであり、電話による診断・治療を行うものではありません。
電話:#(シャープ)8000
(ダイヤル回線、IP電話、市外局番が042のプッシュ回線の場合)
電話:050-3490-3742
医療機関
4月29日から5月6日までの期間に受診できる休日急患診療所・救急外来などの情報です。
(4月30日 水曜日、5月1日 木曜日、5月2日 金曜日は平日扱いとなります。)
医療機関名をクリックすると、混雑状況などを確認できます。受診前に確認してください。
なお、専門的な治療が必要な場合、別の医療機関を紹介することがあります。
休日急患診療所(内科・小児科) 4月29日、5月3日から5月6日まで診療実施、多摩のみ毎夜間診療実施
受付時間:午前9時から11時30分まで、午後1時から4時まで
(多摩休日夜間急患診療所のみ毎日夜間診療あり 内科:午後6時30分から10時30分まで)
- 川崎休日急患診療所(川崎駅徒歩15分)
問い合わせ:電話044-211-6555 ファクス044-244-3889 - 幸休日急患診療所(川崎駅からバス「御幸小学校前」下車)
問い合わせ:電話044-555-0885 ファクス044-544-3840 - 中原休日急患診療所(武蔵小杉駅徒歩5分、医師会館2階)
問い合わせ:電話044-722-7870 ファクス044-722-8477 - 高津休日急患診療所(高津駅徒歩10分)
問い合わせ:電話044-811-9300 ファクス044-811-9700 - 宮前休日急患診療所(鷺沼駅からバス「宮前休日診療所」下車)
問い合わせ:電話044-853-2133 ファクス044-855-3044 - 多摩休日夜間急患診療所(向ヶ丘遊園駅徒歩5分、多摩区役所内)
問い合わせ:電話044-933-1120 ファクス044-932-6671 - 麻生休日急患診療所(新百合ヶ丘駅徒歩3分、麻生区役所敷地内)
問い合わせ:電話044-966-2133 ファクス044-955-3571
小児急病センター(小児科のみ) 毎夜間診療実施
- 北部小児急病センター(向ヶ丘遊園駅徒歩5分、多摩区役所内・多摩休日夜間急患診療所内)
受付時間:毎夜間 午後6時30分から翌朝午前5時30分まで
問い合わせ:電話044-933-1120 ファクス044-932-6671 - 中部小児急病センター(武蔵小杉駅徒歩4分、日本医科大学武蔵小杉病院内)
受付時間:毎夜間 午後6時30分から11時まで
問い合わせ:電話044-733-5181 - 南部小児急病センター(川崎駅徒歩15分、川崎病院内)
受付時間:毎夜間 午後5時から翌朝午前8時30分まで
ただし、土曜日・日曜日・祝日は24時間対応(来院前に電話で連絡。診療は重症患者優先)
問い合わせ:電話044-233-5521
救急外来(市立病院)
受付時間:24時間(来院前に電話で連絡。診察は重症患者優先)
歯科 5月3日から5月5日まで
受付時間:午前9時から11時30分まで、午後1時から4時まで
詳細は「年末年始等急患歯科診療」をご覧ください。
- 歯科医師会館診療所(川崎駅徒歩7分)
問い合わせ:電話044-819-4494 ファクス044-819-4457 - 中原歯科保健センター(武蔵小杉駅徒歩7分)
問い合わせ:電話044-733-1248 ファクス044-733-1248 - 百合丘歯科保健センター(百合ヶ丘駅徒歩4分)
問い合わせ:電話044-966-2261 ファクス044-966-2261
コンテンツ番号128509
