地域ごとの資産保有の最適化検討を行う地域の優先順位付けの考え方
- 公開日:
- 更新日:

「地域ごとの資産保有の最適化検討を行う地域の優先順位付けの考え方」をとりまとめました

概要
本市では、令和4(2022)年3月に「資産マネジメント第3期実施方針」を策定し、施設が持つ機能に着目した「機能重視」の考え方に基づき、施設の複合化や多目的化等の「資産保有の最適化」へ重点的に取り組むこととしています。
資産保有の最適化検討にあたっては地域ごとの状況を踏まえた取組が必要であるため、最適化検討を行う地域の優先順位付けの考え方を案としてとりまとめ、市民の皆様の御意見を募集しました。
その結果、3通(意見総数6件)の御意見をお寄せいただきましたので、その内容とそれに対する本市の考え方をとりまとめましたのでお知らせいたします。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局公共施設総合調整室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-1226
ファクス: 044-200-3627
メールアドレス: 17koukyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号145508
