令和6年度 財政読本 155万市民のおサイフ
- 公開日:
- 更新日:
令和6年度川崎市財政読本
「川崎市財政読本」は、一般的に「わかりにくい!」といわれている予算や財政の仕組みについて、多くの市民の方に興味をもってもらえるよう、わかりやすくまとめたものです。
分割版
- 表紙(PDF形式, 736.65KB)別ウィンドウで開く
- 令和6年度 100年、その先予算(PDF形式, 645.04KB)別ウィンドウで開く
- 今年7月に川崎市は 100周年を迎えました(PDF形式, 1.63MB)別ウィンドウで開く
- 1「予算」は目的に応じてつくられています(PDF形式, 1.01MB)別ウィンドウで開く
- 2一般会計は市の予算の中心最も大きな「おさいふ」です(PDF形式, 1.04MB)別ウィンドウで開く
- 3市民1人あたりの予算の使い道は?(PDF形式, 600.26KB)別ウィンドウで開く
- 4市民生活に身近なことに予算が使われています(PDF形式, 604.65KB)別ウィンドウで開く
- 5川崎市におけるふるさと納税の現状と取組(PDF形式, 1.42MB)別ウィンドウで開く
- 6行政サービスは、市税の他に市債(借金)によっても賄われています(PDF形式, 919.25KB)別ウィンドウで開く
- 7みんなのまちづくり(PDF形式, 881.08KB)別ウィンドウで開く
- 裏表紙(PDF形式, 1.41MB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市財政局財政部庶務課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2176
ファクス: 044-200-3904
メールアドレス: 23syomu@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号167426