ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

パブリックコメント制度について

  • 公開日:
  • 更新日:

 パブリックコメント手続とは、市民生活に重要な政策等を定める際に、これらの案や関連資料をあらかじめ公表して、市民の意見を募り、提出された意見を考慮して政策等を定めるとともに、いただいた意見の内容と、意見に対する市の考え方などを公表する制度です。川崎市では、パブリックコメント手続を「川崎市パブリックコメント手続条例」として定め、平成19年4月1日から施行しています。

目的

 市民の市政への参加を推進するとともに、行政運営の透明性の向上を図り、市民自治の確立とより開かれた市政の実現に資することを目的としています。

パブリックコメント手続の対象

  1. 行政計画(市の総合的な計画、市の部門別の基本計画など)
  2. 条例等(市の条例、規則、企業管理規程など)
  3. 審査基準等(審査や処分の基準、行政指導の指針)

意見を募る対象者

 意見を提出できる方は、市内に在住、在勤、在学、事業活動その他の活動を行う方及び意見を募集する政策等の内容に関係のある方(個人、団体を問いません。)です。
 ただし、意見を募集する政策等の内容により、別に条件を付すことがあります。

案や資料、意見の提出先などの公表

  1. 市のホームページに掲載します。
  2. 各区役所の市政資料コーナーに閲覧用のファイルを備え置きます。
  3. その他に、意見を募集する案件ごとに公表場所を設置することがあります。

意見の提出方法

 意見は、次のいずれかの方法で御提出ください。(提出期間は、原則30日以上設けます。)

  1. 電子メール
  2.  郵送
  3.  ファクス
  4. 持参

※氏名、住所、電話番号、政策等の題名を記入してください。
※提出先及び提出方法の詳細は、意見募集中の個々の政策等の資料に掲載します。
※電話や来庁による口頭での意見は受け付けしていません。

結果の公表

 いただいた意見を、検討結果と併せて次のとおり公表します。(意見を提出いただいた方への直接の回答はいたしません。)

  1. 公表内容
     意見の内容(同様の意見をまとめる場合があります。)及び意見に対する市の考え方(意見により案を変更する又は変更しない内容とその理由)を公表します。
  2. 公表の方法及び場所
     市のホームページに掲載するとともに各区役所の市政資料コーナーに閲覧用のファイルを備え置きます。(その他に、案件ごとに公表場所を設置することがあります。)
  3. 公表の時期及び期間
     定めた政策等を公表するのと同時期に公表します。(議会の議決を要する案件は、議案を議会に提出するのと同時期に公表します。)
     公表期間は1年間です。

手続の流れ

政策等の案を作成します。

案と関連資料を公表して、意見の募集を開始します。

意見提出期間(原則30日以上)

提出された意見を考慮し、政策等を定めます。

定めた政策等と提出意見の内容や市の考え方などを公表します。

お問い合わせ先

川崎市市民文化局コミュニティ推進部協働・連携推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2094

ファクス: 044-200-3800

メールアドレス: 25kyodo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号16203