平成27年度「人権に関する市民意識調査」の結果について
- 公開日:
- 更新日:
本市では、人権を尊重し共に生きる社会を目指して平成19年に「川崎市人権施策推進基本計画」を、平成27年にはこれを改定した「川崎市人権施策推進基本計画『人権かわさきイニシアチブ』」を策定し、人権施策を総合的に推進してきました。
平成12年度以降、より効果的な人権施策推進の基礎資料とするため、5年ごとに市民意識調査を実施しております。この度、4回目となる平成27年度の調査の結果が次のとおりまとまりました。
なお、今回は「インターネット上における人権」や「性的マイノリティの人権」などの課題を、新たに調査項目として加えて実施しました。
人権に関する市民意識調査
お問い合わせ先
川崎市市民文化局人権・男女共同参画室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2316
ファクス: 044-200-3914
メールアドレス: 25zinken@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号76606
