川崎市共に支え合う地域づくり検討委員会について
- 公開日:
- 更新日:

川崎市共に支え合う地域づくり検討委員会

概要
「区における課題の解決を図るための市民が共に支え合う地域づくりの仕組み」に関して調査審議する委員会です。

第1回検討委員会
日時:平成28年6月23日(木)午後5時から午後7時まで
場所:川崎市役所第4庁舎4階第4会議室
本委員会は、公開となります。(傍聴は先着5名以内)

会議資料
- 会議録(PDF形式,551.69KB)
- 次第(PDF形式,31.18KB)
- 座席表(PDF形式,34.15KB)
- 委員名簿(PDF形式,20.48KB)
- 川崎市附属機関設置条例(抜粋)(PDF形式,81.86KB)
- 資料1 川崎市共に支え合う地域づくり検討委員会(区民会議のあり方の検討を含む)について(PDF形式,244.92KB)
- 資料2 区民会議パンフレット(表(PDF形式,1.58MB)・中(PDF形式,2.20MB))
- 資料3 第5期(平成26~27年度)各区区民会議の委員構成について(PDF形式,2.14MB)(PDF形式,35.84KB)
- 資料4 まちづくり推進組織の現状について(PDF形式,1.73MB)(PDF形式,332.54KB)
- 参考資料1 区役所改革の基本方針(PDF形式,2.14MB)
- 参考資料2 川崎市協働・連携の基本方針(PDF形式,1.73MB)

第2回検討委員会
日時:平成28年8月26日(金)午後3時から午後5時まで
場所:川崎市役所第3庁舎15階第3会議室
本委員会は、公開となります。(傍聴は先着5名以内)

会議資料
- 会議録(PDF形式,578.37KB)
- 次第(PDF形式,28.45KB)
- 座席表(PDF形式,36.68KB)
- 委員名簿(PDF形式,20.62KB)
- 資料1 地域包括ケアシステム構築に向けた取組(PDF形式,3.44MB)
- 資料2-1 川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョン(概要)
- 資料2-2 川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョン
- 資料3 みまもる つながる 地域の輪外部リンク
- 資料4 H28年度地域包括ケアシステムの構築に向けた取組(PDF形式,358.33KB)
- 資料5 検討委員会における今後の議論の進め方について(PDF形式,91.94KB)
※資料2-1、2-2、3については、資料掲載ページのリンクです。

第3回検討委員会
日時:平成28年10月28日(金)午後3時から午後5時まで
場所:川崎区役所7階第2会議室
本委員会は、公開となります。(傍聴は先着5名以内)

会議資料

第4回検討委員会
日時:平成29年1月20日(金)午後3時から午後5時まで
場所:第4庁舎4階第4会議室
本委員会は、公開となります。(傍聴は先着5名以内)

会議資料

第5回検討委員会
日時:平成29年2月13日(月)午前10時から正午まで
場所:第3庁舎10階企画調整課会議室
本委員会は、公開となります。(傍聴は先着5名以内)

会議資料

報告書
関連記事
- 区民会議について
区民会議について紹介しています。
お問い合わせ先
川崎市市民文化局コミュニティ推進部区政推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2358
ファクス: 044-200-3800
メールアドレス: 25kusei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号77713
