ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

えがお共創プロジェクト

  • 公開日:
  • 更新日:

2025 えがお共創プロジェクト 「川崎フロンターレ」試合観戦

 発達障がいのある小学生のお子さまとその御家族を対象に、スポーツを通じたユニバーサルツーリズムの取組として、川崎フロンターレの試合観戦・川崎フロンターレサポーターとの交流などを実施します。

 なお、試合会場となるUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)では、試合当日、一時的にセンサリールーム(※)を設置し、参加する御家族が安心して試合観戦できる環境を提供します。

(※)発達障がいや感覚過敏の特性により、大観衆の人込みや大音量の歓声への対応に悩みを抱える子どもたちでも安心して観戦できる部屋で、今回はその一角にスヌーズレン機器(障がいのある方々も受容しやすい視覚、聴覚、触覚、嗅覚などの感覚刺激を与える機器)を設置したカームダウンスペースを設けます。

1.イベント概要/スケジュール

【開 催 日】 令和7年10月18日(土曜日) 14時00分キックオフ

【開催場所】 Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)
       (住所:神奈川県川崎市中原区等々力1-1)

【対象試合】 川崎フロンターレvs 清水エスパルス
       (2025明治安田生命 J1リーグ 第34節)

【集合時間】 13時00分 

【集合場所】 Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu Bゲート前

        ※Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu までのアクセス外部リンク

        ※スタジアム案内図(Bゲート表記あり)外部リンク

【観戦場所】 6階テラスシート

【解散時間】 試合終了30分後ぐらいを予定
         ※現地集合・現地解散となります。

【当日内容】 
                 ・選手のピッチ練習入場出迎え
                 ・センサリールームでの試合観戦
                 ・選手、マスコットとのふれあい     など

 ※試合観戦以外についてはスケジュールの都合により変更となる場合がございます。

2.参加条件・申込方法等

【参加対象】 感覚過敏などにより外出やスタジアムでのサッカー観戦が困難な
       発達障がいのある小学生のお子さまと御家族

【参 加 費】 1名あたり5,000円(税込) 
                   試合チケット・交流イベント費として(実費相当額)

        ※保護者、同伴者も参加費がかかります
          ただし、未就学児の同伴者は参加費不要です        

【募集人数】 35名(保護者・同伴者含む)

       ※1家族4名までとさせていただきます。
       ※応募多数の場合は抽選となります                     

【申込方法】 下記応募フォーム(URLまたは二次元コード)より、お申込ください 

  https://logoform.jp/form/FUQz/1198373外部リンク

応募フォーム


【申込期間】

令和7年10月6日(月曜日)23時59分 まで 
※事前申込制です(応募多数の場合は抽選)。当日参加はできません。 

 

・抽選結果は10月7日(火曜日)に御登録いただいたメールアドレスにお送りさせていただきます。
 ※迷惑メール対策を行っている方は「25sports@city.kawasaki.jp」からの受信を許
     可してください。
 ※ドメイン指定の解除方法については、各携帯電話会社に御確認ください。

・当選された方は、参加費振込先・振込期日を記載した当選メールをお送りいたします。振込完了をもって正式に参加申込完了とさせていただきます。

・「参加のしおり」は、開催日の3日前を目安にメールにてお送りいたします。

3.確認事項(必ず御一読ください)

1.個人情報の取扱いについて
 御記入いただきました個人情報につきましては、本イベントに関する活動に限り、主催・共催・後援・協力者のみ利用させていただきます。また、本イベント終了後、速やかに消去いたします。

2.報道・マスコミによる取材について
 本イベントについては、イベント当日、報道・マスコミによる取材が入ります。

3.写真掲載・映像利用について
 イベント当日に取材された報道・マスコミの記事や本イベントの主催・共催・後援・協力者の広報物等に本イベントへ御参加されている様子の写真掲載や映像利用が行われる場合がございます。

4.当日の参加者について
 当日の試合観戦には、当プロジェクトに御当選された方のほか、重度障害のある方(数名程度)も一緒に参加する予定となっております。

 

【主催】
株式会社川崎フロンターレ

【共催】
株式会社JTB、全日本空輸株式会社、富士通株式会社、株式会社世界文化ワンダーグループ 

三井不動産商業マネジメント(ららテラス武蔵小杉)

【後援】
川崎市

【協力】
有限会社コス・インターナショナル