平成26年度活動内容
- 公開日:
- 更新日:

平成26年度消費生活モニター構成
申込者数 | 決定者 | |||||||||||||||||
全区 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 | |||||||||||
計 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
70歳以上 | 13 | 11 | 5 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 |
60歳代 | 17 | 18 | 7 | 11 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 3 | 3 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 2 |
50歳代 | 7 | 6 | 0 | 6 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 |
40歳代 | 19 | 15 | 3 | 12 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 |
30歳代 | 13 | 12 | 1 | 11 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
20歳代 | 4 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 73 | 65 | 17 | 48 | 1 | 5 | 3 | 6 | 3 | 5 | 5 | 6 | 2 | 14 | 1 | 6 | 2 | 6 |

研修会等実施
- 委嘱式・研修会(平成26年4月25日実施)
- 第1回意見交換会(平成26年7月10日実施)
- 第2回意見交換会(平成26年11月11日実施)
- 終了式(平成27年3月13日実施)
報告は下記添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル

アンケート調査
第1回 平成26年6・7月実施
《テーマ》 1 消費生活とゴミの減量・リサイクルについて
2 節電・省エネについて
第2回 平成26年9月実施
《テーマ》 1 消費生活に関するトラブルについて
2 食の安全性について
第3回 平成26年11・12月実施
《テーマ》 1 暮らし向きについて
2 食品に関する意識調査
集計結果は下記添付ファイルをご覧ください。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-2262
ファクス: 044-244-6099
メールアドレス: 28syohi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号58254
